【SOUNDPEATS Air4 Pro】レビュー|1万円以下で秀逸な音質と性能のワイヤレスイヤホン

【SOUNDPEATS Air4 Pro】レビュー_アイキャッチ

SOUNDPEATS Air4 Pro」は、1万円以下で購入できる完全ワイヤレスイヤホンの中で、音質と性能の両方に満足できる製品です。

正直に言えば、2万円、3万円するような高級モデルと比べると、残念な部分もあります。

しかし、性能面では、「aptX Lossless・マルチポイントに対応、13mmダイナミックドライバーを採用し、BluetoothチップはQCC3071を搭載」と、スペック面では、高級イヤホンに引けを取りません。

SOUNDPEATS Air4 Proは、高級イヤホンのすべてを求める必要はないけれど、音質と性能にはこだわりたいあなたに最適です。

この記事では、ノイズキャンセル性能や音質、タッチセンサー操作など、良いところと同時に、残念な点も率直にレビューしています。

目次

SOUNDPEATS Air4 Proの特徴

SOUNDPEATS Air4 Proの特徴
良いところ
  • 音質
    • Bluetoothチップ「QCC3071」を採用し、「aptX Lossless/Snapdragon Sound」に対応することで、CD品質の44.1kHz/16bitロスレス再生が可能
    • 13mmダイナミックドライバーとバイオセルロース複合振動板を搭載し、臨場感や豊かな低音域を実現
    • カナル型のため、音漏れが少なく、細かい音の表現が聴き取りやすい
  • ノイズキャンセリング
    • 最大45dBのハイブリッドアクティブノイズキャンセリング機能で、周囲の騒音を効果的に低減
    • 外音取り込み機能で、周囲の音を聞きながら音楽を楽しめる
  • 通話品質
    • aptX Voice技術とcVc通話用のノイズキャンセリング機能を搭載することで、クリアな通話が可能
  • その他
    • マルチポイント接続で、2台の機器と同時に接続可能
    • 装着検出機能で、イヤホンを耳から外すと音楽が停止
    • 低遅延ゲームモードで、ゲームや動画の音声と映像のズレを軽減
残念なところ
  • 専用アプリが登録必須
  • 充電は有線のみ
  • ハイレゾは非対応

SOUNDPEATS Air4 Proのスペック表

製品名Air4 Pro
メーカー・ブランドSOUNDPEATS
タイプ完全ワイヤレス
形式カナル型
本体操作タッチ
ドライバー方式13mmダイナミックドライバー
再生周波数帯域20Hz〜20KHz
対応コーデックaptX LosslessaptX adaptiveaptXAACSBC
対応プロファイルHSPHFPA2DPAVRCP
BluetoothチップQCC3071
BluetoothバージョンBluetooth5.3
最大再生時間(イヤホン)6.5時間
最大再生時間(ケース)26時間
重量 (イヤホン片側)3g|実測値:4.5 g
重量 (ケース+イヤホン両側)36g|実測値:41 g
サイズ (イヤホン)34.4 x 24 x 20.7mm
サイズ (ケース)64 x 24.2 x 48.3mm
充電時間 (イヤホン)1.5時間
充電時間 (ケース)2時間
充電コネクタUSB Type-C
防水性能IPX4
Adaptive ANC
aptX Voice
通話ノイズリダクション
マルチポイント
装着検出機能
風ノイズ低減
ゲームモード
専用アプリ
カラーブラック・ホワイト・ベージュ
通常価格8480円

SOUNDPEATS Air4シリーズを比較

スクロールできます
Air4 ProAir4Air4 Lite
タイプ完全ワイヤレス完全ワイヤレス完全ワイヤレス
形式カナル型インナーイヤー型インナーイヤー型
本体操作タッチタッチタッチ
ドライバー方式13mmダイナミックドライバー13mmダイナミックドライバー13mmダイナミックドライバー
再生周波数帯域20Hz〜20KHz20Hz〜20KHz20Hz〜40KHz
対応コーデックaptX LosslessaptX adaptiveaptXAACSBCaptX LosslessaptX adaptiveaptXAACSBCLDACAACSBC
対応プロファイルHSPHFPA2DPAVRCPHSPHFPA2DPAVRCPHSPHFPA2DPAVRCP
BluetoothチップQCC3071QCC3071WQ7033AX
BluetoothバージョンBluetooth5.3Bluetooth5.3Bluetooth5.3
最大再生時間(イヤホン)6.5時間6.5時間7時間
最大再生時間(ケース)26時間26時間30時間
重量 (イヤホン片側)3g|実測値:4.5 g4g4g
重量 (ケースイヤホン両側)36g|実測値:41 g38g37g
サイズ (イヤホン)20.7 x 24 x 34.4mm18.3 x 19.1 x 34.4mm18.3 x 19.1 x 34.4mm
サイズ (ケース)64 x 24.2 x 48.3mm53.5 x 24 x 58mm53.5 x 24 x 58mm
充電時間 (イヤホン)1.5時間1.5時間1.5時間
充電時間 (ケース)2時間2時間2時間
充電コネクタUSB Type-CUSB Type-CUSB Type-C
防水性能IPX4IPX4IPX4
Adaptive ANC
aptX Voice
通話ノイズリダクション
マルチポイント
装着検出機能
風ノイズ低減
ゲームモード
専用アプリ
通常価格8480円8980円7380円
Air4 ProAir4Air4 Lite

\SOUNDPEATS Air4 Pro/

\SOUNDPEATS Air4/

\SOUNDPEATS Air4 Lite/

開封|梱包内容

開封していきましょう。

ここで紹介するのは、「ブラック」です。カラバリは、他に「ホワイト」と「ベージュ」があります。

外箱はそこそこ高級感を感じます。

SOUNDPEATS Air4 Pro外箱_正面
外箱 正面
SOUNDPEATS Air4 Pro外箱_右側面
外箱 右側面
SOUNDPEATS Air4 Pro外箱_左側面
外箱 左側面
SOUNDPEATS Air4 Pro外箱_背面
外箱 背面

ふたを開けると、本体の入った箱の上に、説明書が入った箱が乗っています。

ふたを開けたところ

説明書は日本語にも対応しています。

説明書は日本語にも対応

本体が入っている容器を外すと、下にイヤーピースとケーブル(USB Type C-A)が入っています。

本体の下にケーブルとイヤーピースは入っている

ケースは高級感があって良い感じです。

充電ケース
ケースとイヤホン

イヤホン本体も安っぽさは感じません。

イヤホン本体
梱包内容
  • イヤホン
  • 充電ケース
  • 充電ケーブル(USB Type C-A)
  • イヤーピース(サイズ違い 2種類)
  • 説明書類
SOUNDPEATS Air4 Pro 梱包内容
グラント

全体的に高級感があって、使う前から期待が持てます。

説明書はインターネットで公開されているので、失くしても安心です。

SOUNDPEATS Air4 Proを使うメリット/デメリット

SOUNDPEATS Air4 Proのメリットとデメリットを、次の9項目で見ていきましょう。

ノイズキャンセリング機能は、まずまず

SOUNDPEATS Air4 Pro ノイズキャンセリング

SOUNDPEATS Air4 Proには、最大45dBのハイブリッド式、アクティブノイズキャンセリング機能が搭載されています(Adaptive ANC)。

別世界になるほど、外音を遮断はしてくれませんが、そこそこ効きます。

もともと、「Adaptive ANC」自体が、外音を聞こえなくするためのもではありません。

耳障りなノイズを低減させるためのもので、聞こえなくてはいけない環境音は聞こえます。

例えば

私が試した結果では、次のような聞こえ方でした。

生活音で言うと、扉の開け閉めやシャワー音などは、普通に聞こえます。エアコンの音や、足音、外を走る車の音などはしっかり遮断してくれます。

デスクワーク中の「マウスのクリック音」「タイピング中のキーボードの音」は、おさえ気味にはなりますが、聞こえます。

ノイキャン(ANC)をONにすると、騒音で集中力が途切れることが減ります。音楽を聴くにしても、仕事をするにしても、集中する環境を作ることが可能です。

最近は、仕事する前に「Air4 Proを装着」→「ノイキャンON」がルーティンになっています。

風切り音を低減できるので、外での使用も快適です。

しかし、人が多いところ、騒音が多いところでは、音量を上げないと「音が気にならない」という状態にはなりません。

グラント

電車内やカフェなど、「人が多いけど集中したい場所」では、「ないよりはマシ」程度です。

外音取り込みはしっかり効く|装着センサーが便利

SOUNDPEATS Air Pro 外音取り込み

外音取り込み(ヒアスルーモード)にすると、外の音がはっきり聞こえます。

外を歩いているときなど、周りの音が必要な場面で使うと、安心感があります。駅で外音取り込みモードにしておけば、アナウンスを聞き逃すこともありません。

付けっぱなしで、対面での会話も可能です。ですが、実際は、話しかけられたら外します。

耳からイヤホンを外すと、自動で再生が停止されるので、会話への移行がスムーズです。

グラント

慌ててイヤホンを外して「会話中に音が漏れ出る」といた心配がありません。

CD品質で音楽が聴ける|低遅延でゲームにも最適

aptX Adaptive Lossless・低遅延(ゲームモード)に対応

Air4 Proは、クアルコムのBluetoothチップ「QCC3071」を搭載し「aptX Lossless」に対応しています。

そのため、CD品質のロスレス再生が可能です。ゲームモードにすれば、低遅延で聴くこともできます。

通信状態に応じてビットレートを自動調整する「aptX Adaptive」もサポートしているため、状況に応じて最適なオーディオ体験が可能です。

Air4 Proはカナル型なので、外部への音漏れが少なく、ノイキャンで雑音も低減されます。

グラント

音楽への没入感が高まります。

遅延も少ないので、ノイキャンをONにして、ゲームの世界に入り込むのにも最適です。

13mmダイナミックドライバー搭載で低音域が得意

13mmの大口径ダイナミックドライバー

Air4 Proは、13mm大口径ダイナミックドライバーを使用し、臨場感や豊かな低音域を実現しています。

特に低音が得意なようで、ベースの音、バスドラの音が心地よく届いてきます。

グラント

バンドサウンドを聴いていると、各プレイヤーが何をやっているか聴き取れます(耳コピしやすい)。

Air4 Proはハイレゾには対応していません。高解像度を求めるなら、ハイレゾ対応のイヤホンを買いましょう。

「SOUNDPEATS Air4」シリーズなら「Air4 Lite」がハイレゾに対応しています。

\ハイレゾならこっち※ノイキャンは非対応

タッチセンサーで操作性は良好

SOUNDPEATS Air4 Proのタッチセンサー
「S」のロゴ部分がセンサー

イヤホン表面がタッチセンサーになっており、タップする回数や長押しなどで操作します。

【操作方法】

スクロールできます
動作L(イヤホン 左)R(イヤホン 右)充電ケース
電源オン1.5秒長押し1.5秒長押し充電ケースを開ける
電源オフ10秒長押し10秒長押しイヤホンを充電ケースに戻し、充電ケースを閉じる
再生/一時停止2回タップ2回タップ
音量を下げる1回タップ
音量を上げる1回タップ
曲送り1.5秒長押し
ノイズキャンセルモード/
ヒアスルーモード/
ノーマルモードの切替
1.5秒長押し
電話を受ける/切る着信中に2回タップ着信中に2回タップ
電話を切る通話中に2回タップ通話中に2回タップ
着信拒否着信中に1.5秒長押し着信中に1.5秒長押し
音声認識アシスタント機能
(Siri/Google)を起動
3回タップ
ゲームモードの有効化/無効化3回タップ
ペアリング下部のボタンを3秒長押し

音声や「ポン」と言う音で、操作したことを知らせてくれます。音量の上げ下げは、なんの返答もなく、音量が変わります。

良くも悪くも、触るだけで反応してしまうので、誤って操作してしまうことがあります。音量の上げ下げは、1回触るだけなのでよくやります。

グラント

人によってはわずらわしいと感じるかもしれません。

どうしても、誤操作が気になる場合は、アプリでタッチ操作を無効にできます。

タッチセンサーはアプリで無効にできる
アプリでタッチセンサーを無効化

aptX Voice・cVc搭載でクリアな通話が可能

aptX Voice

Air4 Proには、aptX Voiceと通話用のノイズキャンセリング機能(cVc)を搭載することにより、クリアな通話を実現しています。

スマホで音楽を聴く際に重要なのが「通話機能」です。

Spotify」「Amazon Music」「Apple Music」など、スマホで音楽を聴く機会が増えています。

通話ができないイヤホンで音楽を聴いているタイミングで、電話がかかってくると焦ってしまいます。

グラント

耳からイヤホンを外して、直接スマホで電話にでればいいのですが、焦りませんか?

Air4 Proなら、電話がかかってきても安心です。イヤホンを外さなくても、そのまま通話が可能です(タッチセンサーを2回タップ)。

実際に試してみたところ、超クリアな通話とはいきませんでした。

相手には周りの雑音が聞こえていたそうです。スマホ本体での通話からAir4 Proに変更すると、「こもった感じの音になる」と言われました。

ただ、通話には問題ないレベルなので、Air4 Proでのフリーハンド通話は可能です。

2台のデバイスに同時接続|マルチポイント対応

2台のデバイスに同時接続中

Air4 Proは、2つのデバイスにペアリングできます。

マルチポイント対応なので、同時接続が可能です。

「マルチポイントに対応していると何がいいのか?」というと、

例えば

『スマホとパソコンに、Bluetoothイヤホンを接続して、パソコンで音楽を聴いていたら、電話がかかってきた』といった場合、

マルチポイントに対応していると、そのままイヤホンで電話に出ることが可能です(音楽は自動で停止する)。

マルチポイントに対応していないと、「接続中のデバイスを切断する」→「接続したいデバイスと接続する」という、面倒くさいことになります。

携帯性が良い

SOUNDPEATS Air4 Proの大きさ

【大きさ・重さ】

サイズ64 x 24.2 x 48.3mm
重量36g(実測値:41g)

重量もサイズ感も「完全ワイヤレスイヤホンってこんなもんだよね」といった感じです。

重量は、実際測ってみるとカタログ値よりも5g重い、41gでした。

グラント

41gでも十分軽いので、気になりません。

SOUNDPEATS Air4 Proの重量は41g(実測値)

バッテリーの持ちも良いので、2、3日持って歩くくらいなら、充電ケーブルも必要ありません。

【最大再生時間】

イヤホン単体6.5時間
充電ケース26時間

充電が必要になったらケーブルが必要です。残念ながら、ワイヤレス充電には対応していません。

Air4 Proの充電端子はUSB Type-Cです。最近は、USB Type-Cで充電する機器がほとんどなので、充電に困る可能性は低いです。

充電端子はUSB Type-C
充電端子はUSB Type-C

携帯して外でも使用する場合は、ケースがあると安心です。濡らしたり、落としたりしても、ある程度、耐えられるものがおすすめです。

\専用ケースで外でも安心/

専用アプリは登録にイライラする

登録してログインしないと、専用アプリは使えない
ログインしないと使えない専用アプリ

私の場合は、アプリが原因で、不具合が生じるようなことはありませんでした。

ただ、使えるようになるまでに、挫折しかけました。

専用アプリを使うには、登録が必須です。登録方法は簡単です。

登録手順
  1. メールアドレスとパスワードを入力
  2. 認証コードをメールで受け取る
  3. 認証コードを入力する

たったこれだけの工程なのですが、「認証コードが届かない……」というトラブルが発生しました。

グラント

私の場合は、VPN接続を使用していたことが原因。VPNを無効化したら、普通に使えました。

この件について調べてみると、「Wi-Fiだとダメだったけど、モバイル通信ならうまくいった」とか、「認証コードが迷惑メールフォルダにあった」など、すんなりいかないことが、割とあるようです。

登録にはイライラしますが、専用アプリがあると、自分の好みにEQをいじれるので、音楽好きにはあるとないとでは、満足度が全然違います。

SOUNDPEATS Air4 Proは多少、不満に感じるところがありますが、コスパは鬼のように良いので、細かいところに目をつむれるならおすすめできる製品です。

SOUNDPEATS Air4 Proをおすすめできる人

  • 予算はアンダー1万円
  • 音質と性能を重視
  • イヤホンはカナル型が好き
  • CD並みの音質で音楽が聴きたい
  • 通話にも使いたい
  • ゲームにも使いたい
  • どこでも気軽に使える完全ワイヤレスイヤホンが欲しい

SOUNDPEATS Air4 Proは、「1万円以下でも音質と性能に妥協したくない人」におすすめです。

細かいところを見ると、高級イヤホンにはかないませんが、音質はaptX Lossless対応しており、CD並みの音質。マルチポイント対応で2台まで同時接続可能。13mmダイナミックドライバーを採用し、Bluetoothチップは「QCC3071」を搭載と、スペック面では、高級イヤホンと遜色ありません。

aptX Voiceにも対応しており、通話もこなせます。低遅延でゲームにも使えます。

コスパ良すぎですが、アプリが残念すぎます。

アプリが登録不要でもっと使いやすくなれば、最強とも言えるイヤホンです。

ペアリング方法

ここから先は、購入後にお読みください。

ペアリングは、Bluetooth機器を使ったことがあるなら、迷わずできると思います。

グラント

説明書が小さくて見づらいので、ペアリングの方法を解説しておきます。

SOUNDPEATS Air4 Proのペアリングは、「イヤホン本体を充電ケースに入れた状態」で行います。

充電ケースの「ふたを開けて」、ケースの底(USB端子の横)にある「ボタンを3秒長押し」してください。

ふたを開けて、充電ケースのボタンを3秒長押し

LEDランプが白と緑で、交互に点滅します。イヤホンからは、耳近づけると「ペアリング」と聞こえます。

LEDランプが白と緑で点滅する

接続するデバイス側のBluetooth設定を開いて、「SOUNDPEATS Air4 Pro」が検出されたらタップしましょう。

例:)iPhoneの場合
「設定」アプリを開いて「Bluetooth」をタップ
設定」アプリを開いて「Bluetooth」をタップ
「SOUNDPEATS Air4 Pro」をタップ
SOUNDPEATS Air4 Pro」をタップ

専用アプリを使うまでの道のり

SOUNDPEATS Air4 Proは、ファームウェアのアップデートをアプリから行うので、インストールしておきましょう。

App Storeでダウンロード

Google Play で手に入れよう

評価が異様に低いのは、一旦置いといて、インストールしてください。

アプリを入手(評価が低い……)

「利用規約」を確認……と言いたいところですが、利用規約には何も表示されません。「同意して継続」をタップしましょう。
※修正されていたら確認してください。

利用規約を確認して、「同意して継続」をタップ
同意して継続」をタップ
利用規約には何も表示されない……
何も表示されない……
グラント

規約が不明なのは怖いですが「同意して継続する」をタップしましょう(何に同意?)。

アプリを使うには、登録が必要です。

この時点で『めんどくせっ』と思うかもしれません。そこは『グッ』とこらえて、メールアドレスとパスワードを入力しましょう。
※パスワードは半角英数字のみ(記号は使えない)。6〜20文字の間で入力。

購入方法を選択」して、「認証コードを取得」をタップしてください。

メールアドレスとパスワードを入力して、購入方法を選択→「認証コードを取得」をタップ

認証コードが送信されると、カウントダウンが始まります。コードが届かない場合は、迷惑メールフォルダを確認してください。

入力したメールアドレスに届いた「認証コード」を時間内に入力して、「新規登録」をタップしましょう。

届いた認証コードを入力して、「新規登録」をタップ

これでアプリが使えるようになります。

初めてアプリを使う場合は、ファームウェアの確認が始まります。最新に更新しておきましょう。

アップデートには時間が掛かります。Bluetoothでデータを送信するので、超遅いです。

グラント

時間が取れるときに実行しましょう。

グラント
板金設計/筐体設計・板金加工歴17年の現役エンジニアです。

精密機器メーカー → FA機器メーカー → 加工メーカー×2 → 現在は、装置メーカー(プラント関係)にて、設計やモデリング・製図・NCデータの作成を主にやっています。

メインツールは『SOLIDWORKS/SheetWorks』

製造業で働く皆なさまが、収入アップを実現できるように、当サイト【グラント】を運営。
目次