Amazonプライムは入るだけ損?最新料金とできることを徹底解説

Amazonプライムの料金とできること徹底解説_アイキャッチ

Amazon プライムは、年会費や月会費を払うことで、さまざまな特典を受けられるサービスです。でも、その料金はどのくらいなのでしょうか?そして、その料金に見合うだけの価値があるのでしょうか?

この記事では、Amazon プライムの料金や特典について、詳しく解説します。

グラント

加入を検討しているあなたは必見です。

Amazon プライムの料金は、月払いで600円(税込)、年払いだと5,900円(税込)です。年払いの方が月払いよりも年間 1,300円お得になります。ほかにも、学生割引や家族会員など、Amazonをよりお得に利用する方法があります。

2023年8月24日より、プライム会費が次のように変わりました(2019年4月以来、約4年ぶり2回目の改定)。

  • 月間プランの会費: 500円 (税込) → 600円 (税込)
  • 年間プランの会費: 4,900円 (税込) → 5,900円 (税込)

会員特典は、配送料が無料になったり、お急ぎ便が無料で使えたりする以外にも、さまざまなサービスが追加料金なしで利用できます。

例えば、次のような特典です。

グラント

これらの特典を利用すれば、Amazon プライムの料金は十分に元が取れます。

私もAmazon プライムの会員ですが、毎月たくさんの映画やドラマを楽しんでいます。音楽や本も好きなときに聴いたり読んだりできるので、暇つぶしにも最適です。お買い物も送料無料なので、気軽に注文できます。

あなたもAmazon プライムに加入してみませんか?今なら30日間無料体験ができます。リンクを貼っておきますので、ぜひチェックしてください。

Amazon プライムは、料金以上の価値があるサービスです。あなたの生活をより便利で楽しくするために、ぜひ試してみてください。

\30日間無料/

目次

料金について知っておくべきこと

普通に使ってもお得なAmazonプライムですが、もっとお得に使う方法があります。特に学生割引や家族会員は知らずに無駄なお金を払っているケースがあるので注意しましょう。

月払いと年払いの料金の違い

プランはシンプルに2つ。毎月支払う「月間プラン」か、一年分まとめて支払う「年間プラン」です。

プラン料金
月間プラン¥600/月
年間プラン¥5,900/年(月換算¥492/月)

年間(年払い)プランは、月間(月払い)プランに比べて、年間で1,300円お得になります。
≫ Amazonプライムの料金についてはこちら

学生割引(Prime Student)の料金

Prime Student(学生限定)は、Amazonプライムのサービスがすべて半額で利用できます

プラン料金
Prime Student(月間プラン)¥300/月
Prime Student(年間プラン)¥2,950/年(月換算¥246/月)

月246円という衝撃的な安さに加えて、Prime Studentのみの特典があります。

  • 本を購入すると、最大10%ポイント還元(3冊以上の同時購入が条件)
  • 対象のソフトウェア商品が、5〜54%割引き
グラント

充実のサービスと衝撃的な安さから、『使わない理由がない』と言って良いくらいですね。

Prime Studentに必要なもの

登録にはAmazonアカウントと、下記の5つのうち「いずれか1つ」が必要です。

  • 学籍番号
  • 学生証
  • 在学証明書
  • 合格証明書
  • 学校指定のメールアドレス

\映画・音楽・お急ぎ便で充実の学生生活/

家族会員について

Amazonプライム会員は、2人までの家族会員を追加できます

「2019年10月に家族会員の人数を2名から1名に変更する」と発表されましたが、いまだに2人まで追加できます(2023年4月)。

家族会員は最大2人まで

現在(2023年9月)は、「1名に変更する」という表記はなくなり、「2人まで」になっています。

グラント

あの、変更の発表はなんだったのでしょうか……

家族会員の特典

家族会員が利用できるプライム会員特典は、以下のとおり限定的です。

  • お急ぎ便が無料
  • お届け日時指定便が無料
  • 特別取扱商品の手数料が無料(特別取扱商品とは:大型家電や家具など、配送料とは別に手数料がかかる商品)
  • プライム会員限定、先行タイムセール
  • Amazonフレッシュ
  • ネットスーパー(ライフ・バロー・成城石井)

Prime VedeoやAmazon Music、Prime Readingなど、プライム会員の多くが使っているサービスは使えません。

無料で上記のような特典が得られるなら、使わないより使った方がお得です。

グラント

しかし、家族それぞれがプライム会員特典をフルで使いたい場合は、一人ひとりがAmazonプライムに加入にするしかありません……

家族会員でも閲覧履歴や購入履歴などは共有されない

閲覧履歴や購入履歴は各アカウント毎に記録されるので、お互いに見ることはできません。支払い方法も別々になります。

グラント

家族会員と言っても完全に別アカウントです。

Prime Studentでは家族会員は追加できない

Prime Studentのアカウントに家族会員は追加できません。

家族会員のいるAmazonプライムから、Prime Studentに変更した場合は、家族会員の特典は利用できなくなります。

家族会員はスマホアプリからは追加できない

家族会員の追加は、パソコンからしかできません。

スマホで追加する場合は、アプリではなくブラウザでAmazonにログインし、デスクトップ用の表示にすれば追加できます。
≫ 家族会員の追加についてはこちらを参照

プライム会員になったらどれだけお得になるのか?

プライム会員になると、Amazonで販売されている対象商品が送料無料になります。また、Amazonプライム特典であるPrime Video・Amazon Music・Prime Readingなどが利用できます。

【Amazonプライム会員特典】一覧

スクロールできます
特典内容
配送料・お急ぎ便・日時指定が無料100万点以上の商品が対象。
限定のセールや特別価格会員限定のセールや、特別価格で商品を購入できる。
≫ 会員限定セールはこちら
会員限定先行タイムセールタイムセール特価商品を、通常より30分早く注文できる。
≫ タイムセールはこちら
Prime Video会員特典対象の映画やドラマ、プライム限定コンテンツなどが見放題。
Amazon Music1億曲以上が聴き放題。ポッドキャストも聴ける。
Prime Reading1000冊以上の書籍や雑誌が読み放題。
Amazon Photos写真を無制限で保存。スマホの写真を自動保存したり、SNSで共有することも可能。
Prime Gaming無料配信のゲームがずっと無料で楽しめる。人気ゲームの特典を自動的に受け取れる。
Prime try before you buy対象の服や靴を自宅で7日間試着してから購入、または返品ができる。
ママ・パパ向け特典らくらくベビー」に無料登録して対象商品を購入すると、ベビー用品の購入が10%割引(最大1万円)。
Amazonネットスーパー生鮮食品から日用品まで、まとめてお届けするサービス。対象エリアは限られる。
Amazonプライム会員特典

コストパフォーマンス

プライム会員になると、費用対効果を気軽に確認できます。過去1年間でAmazonでの買い物で得した金額を見ることができます。

スマホアプリで確認する方法

下部の「人物のアイコン」をタップして、「アカウントサービス」をタップします。

下部の「人物アイコン」をタップして、「アカウントサービス」をタップ

プライム会員の情報・設定」をタップしてください。

「プライム会員情報の設定・変更」をタップ

「お買い物でいくら得したのか」表示されます。

節約した金額が表示される

パソコンで確認する方法

ブラウザで「Amazon」にアクセスしてログインしてください。

右上の「アカウント&リスト」をクリックしましょう。

上部の「アカウント&リスト」をクリックして、「Amazonプライム会員情報」をクリック

プライム会員として買い物した結果「いくら得したのか」が表示されます。

節約した金額が表示される

日常的にAmazonで買い物をしている場合は、配送料やお急ぎ便の利用、会員割引だけでプライム会員になった方がお得になります。

私の場合は「1年間で合計15,072円」得していました。この金額は「買い物時の配送料やセール時の会員割引き」で得たものです。これだけでも年払いの5,900円はペイできています。

プライム会員ではなかったとき、送料を無料にするために、まとめ買いをしなければならず、欲しいものがあってもすぐに買えませんでした。

グラント

プライム会員になってからは、少額でも買いたい時に送料を気にせずに買えるので、変なストレスが減りました。

そのほかに下記のようなAmazonプライムのサービスを日常的に使っています。

  • 「Prime Video」で動画や映画、ライブ配信などを楽しんだり
  • 「Amazon Music」を作業中BGMや運転中のBGMに使ったり
  • 「Prime Reading」で読みたい本を無料で読んだり
  • 「Amazon Photos」をスマホの写真のバックアップやパソコンとの同期に使ったり

これだけのサービスを月600円(年払いなら月492円、学生なら半額)で利用できるのは、本当にありがたいです。

\30日間の無料お試し/

Amazonプライムを使い倒す方法

Amazonプライムの会員特典をざっと12個、書き出してみました。

グラント

これだけのサービスを月600円(年払いは月換算492円)で利用できるのは、すごすぎて恐ろしいですね。

配送料を無料にする

Amazonプライム会員であれば、対象商品の配送料が無料になります。

通常は以下のように送料がかかります。

注文金額本州・四国(離島を除く)北海道・九州・沖縄・離島
¥2,000以上無料無料
¥2,000未満¥410¥450

一部の商品は送料がかかります。見分け方は「prime」の表示があるかどうかです。送料がかかるのは中古ぐらいで、ほとんどの商品が送料無料です。

送料無料は「prime」の表示が目印
prime」は送料無料

≫ プライム会員の配送特典についてはこちら

お急ぎ便で商品がすぐ届く

お急ぎ便を利用するには、通常は以下の手数料が必要になります。これがプライム会員は無料で利用できます。

本州・四国(離島を除く)北海道・九州(離島を除く)沖縄(離島を除く)
お急ぎ便¥510¥550¥550
当日お急ぎ便¥610¥650
通常のお急ぎ便の手数料

お急ぎ便を利用すると、当日または翌日に商品を受け取れます。このサービスは、急いでいるものを購入するときや、忘れていたものをすぐに欲しいときに非常に便利です。
≫ プライム会員のお急ぎ便についてはこちら

日時指定で商品を受け取る

通常、Amazonでは日時指定に手数料がかかります。これもプライム会員なら無料です(※沖縄および離島などは、お届け日時指定便の対象外)。

本州・四国(離島を除く)北海道・九州
¥510¥550
¥610(当日お届け)
通常のお届け指定便の手数料

≫ プライム会員の日時指定便についてはこちら

会員限定のセール情報をチェックする

プライム会員だけが参加できるセールは、常時開催されているものから、年に1回のビッグイベントまであります。

会員限定セール

意外に知られていないのが「プライム会員限定のセール商品」です。

プライム会員だけが、安く買える商品が並んでいるページがあり、そこから通常の買い物のように検索もできます。

プライム会員限定セール商品

↓下のリンクからセール商品を見たり、検索したりできますが、スマホアプリからだとクーポンしか表示されないことがあります。
≫ Amazonプライム限定セール商品はこちら

タイムセールも会員の方がお得

毎日開催されている「タイムセール」も、プライム会員ならセールが始まる30分前から買えます。

人気商品はタイムセールの対象になると、あっという間に売り切れてしまうので、『狙ってたのに買えんかった……』という確率が下がります。
≫ タイムセールはこちら

Amazonプライムデー

セールで一番大きいのは、Amazonプライムデーです。年に一回のみ、二日間だけの開催ですが、Amazonプライム会員だけ大幅値引きを受けられます。

毎年7月中旬(11日〜13日あたり)に開催されています。今年も同じ日かは不明ですが、7月にはプライム会員になっておかないと見逃す可能性があります。

\30日間の無料体験あり/

【Prime Video】で見放題の動画を見る

Prime Video

Amazonプライム会員は、動画配信サービス「Prime Video」が見放題です。

一部の動画は有料ですが、映画・ドラマ・アニメ・スポーツ・オリジナルコンテンツなど、幅広いジャンルの作品が揃っています。

ダウンロードしてオフラインで視聴できる作品もあり、Wi-Fi環境でダウンロードしておけば、通信量を節約して、いつでも、どこども、気軽に映像作品が楽しめるのも魅力的です。

無料で見られる作品だけでも、月額600円の価値は十分にあります。他の動画配信サービスと比べても、コスパが高いと感じます。

Prime Videoは、スマホやタブレット、パソコンから視聴できます。テレビでの視聴は、Amazon Fire TV Stickを使えば簡単に視聴可能です。
≫ Prime Videoはこちら

\テレビで見るならこれ/

\4Kモデル/

1億曲が聴き放題【Amazon Music】

Amazon Musicは1億曲を聴き放題

プライム会員なら、追加料金なし、広告なしで1億曲の音楽ポッドキャストを聴けます。

ただ、無料で楽しめるのはオンラインのみです。自由度も低く、音楽の再生はシャッフル再生のみで「聴きたい曲の聴きたい部分を聴く」というようなことはできません

お気に入りのアーティストやアルバムをライブラリに追加はできます。しかし、関連した楽曲も自動で選曲されてしまうため、純粋に「聴きたいアルバムだけを聴く」といったことはできません。

BGMとして利用するには快適ですが、本気で音楽を聴きたいときには物足りなさを感じます。

音楽好きは「Unlimited」に加入するか、他の音楽配信サービスを利用することになりそうです。
≫ Amazon Musicはこちら

書籍やマンガ、雑誌が読み放題【Prime Reading】

Prime Reading

Prime Readingでは、1000冊以上の本が無料で読み放題です。電子書籍なので、スマホやタブレット、パソコンでどこでも気軽に読めます。

雑誌も、マンガも、ビジネス書も豊富で、「読んでみたい」と思える本が必ずあります。プライム会員は無料なので、とりあえず読んでみてから「読み進めるか、やめるか」の判断ができます。

本は買ってしまうと、『せっかく買ったから』という理由でつまらなくても、最後まで読もうとしてしまいます。

無料だと『つまらん』→『他の本を読む』という決断がストレスなくできます。読み放題の本は定期的に入れ替わるので、ずっと無料で読めるわけではないのでそこだけは注意してください。
≫ 現在、読み放題の本はこちら

写真を無制限でバックアップ【Amazon Photos】

Amazon Photos

Amazonプライム会員は、無制限の写真ストレージAmazon Photos」が利用できます。追加料金なしで無制限です(写真以外のファイルは5GBまで無料)。

写真は容量を気にする必要がないので、とりあえずバックアップしておくと良いです。スマホやパソコンの写真は、最低限必要なものだけを残すようにすれば、ストレージの節約が可能です。

後でAmazon Photosを見返すと、「当時はいらないと思って消した写真」が今見ると『グッとくる』ものがあります。保存容量を気にせずに思い出を保存しておくのは、とても価値のあることだと感じます。
≫ Amazon Photosの利用はこちら

無料でPCゲームやゲーム内コンテンツを入手【Prime Gaming】

Prime Gaming

Prime Gaming」では、無料でPCゲームがプレイできます。

人気ゲームのゲーム内特典「武器・キャラクター・スキン・ブースト」などが定期的に無料で手に入ります

Amazonプライム会員であれば、無料で遊べるので、チェックしてみましょう。
≫ Prime Gamingはこちら

試着してから決断できる【Prime try before you buy】

Prime try before you buy

Prime try before you buy」は、服や靴などのファッションアイテムを実際に試着してから購入できるサービスです。

【Prime try before you buy概要】

試着可能な商品数最大4点
試着期間最長7日間
送料無料
返送料無料

一度に試着できるのは4点まで。期間は最長7日間です。

試着したいアイテムを選び、自宅に届いたら、試着期間中は何度でも試着可能です。自宅で気軽に試着できるので、サイズや色違いを比較しながら購入できるのが便利です。

試着してから、気に入ったアイテムを購入するか、返品するかを選べます。通販でありがちな『思ってたのと違う!』という事態を避けられます。

プライム会員なら追加料金はありません。送料も、返品の際の返送料も無料です。
≫ Prime try before you buyの使い方はこちら

ママ・パパ向け特典【らくらくベビー】

Amazonの子育て応援「ママ・パパ向け特典」

らくらくベビー」に登録すると、ママやパパは以下の特典を利用できます。

  • 対象のベビー用品が、10%割引きで購入できます(最大1万円OFF)。
  • 出産や赤ちゃんに必要なものをリスト(マイベビーリスト)で管理できるようになります。
    • マイベビーリストに30商品以上追加し、700円相当以上の商品を購入すると、「出産準備お試しBox」をプレゼントしてもらえます。
  • マイベビーリストを家族や友人にシェアして、相手にギフトを選びやすくします。
  • 登録者限定セールでは、子育てに必要な商品が格安で購入できます。

≫ Amazonの子育て応援についてはこちら

≫ らくらくベビーの登録はこちら

食費と時間を節約する方法【Amazonネットスーパー】

Amazonフレッシュ

地域限定のサービスですが、「Amazonフレッシュ」という食品や日用品、雑貨などを最短2時間で配送してもらえるサービスがあります。要はネットスーパーです。

対象地域は、今のところ首都圏のみです。

【配送地域】

都道府県対象エリア
東京都世田谷区・目黒区・千代田区・中央区・台東区・墨田区・江東区・渋谷区・品川区・大田区・港区・杉並区・新宿区・文京区・荒川区・足立区・葛飾区・江戸川区・調布市・狛江市
神奈川県川崎市(高津区・中原区・多摩区・宮前区・川崎区・幸区・麻生区)、横浜市(西区・神奈川区・港北区・中区・都筑区・緑区・鶴見区・南区・磯子区・保土ケ谷区・旭区・青葉区)
千葉県浦安市、市川市

対象エリアになっていても、利用できない地域があります。利用を検討している場合は、Amazonにログインした状態で「Amazonフレッシュ」にアクセスしてください。
≫ Amazonフレッシュはこちら

すぐに利用できるエリアか確認できます。対象外の場合は、下の画像のように「無理」って言われます。

Amazonフレッシュが利用できるか確認する
グラント

「無理」って言われてしまいましたか?

Amazonフレッシュで対象地域になっていなくても、まだネットスーパーを利用できる可能性があります。

近くに「ライフ」「バロー」「成城石井」はありませんか?『あるよ』というそこのあなた、おめでとうございます。「Amazonネットスーパー」が利用できます。

ネットスーパーの対象エリアを確認するには、以下のリンクをご覧ください。

時間指定は8時から24時までの間で、2時間毎に指定できます(追加料金で1時間単位での指定が可能)。

気になる送料ですが、1回の注文につき390円です。最低注文金額は4,000円。10,000円以上で配送料が無料になります。

Amazonネットスーパーの最大のメリットは時間の節約ができることです。

食品や日用品の買い物には、下記のことをするための時間と労力が必要です。

  1. スーパーやドラッグストア、ショッピングモールに出かける。
  2. 必要な商品を歩いて探す。
  3. 商品を買い物カゴやカートに入れる。
  4. 会計する(混んでる時間帯は並ぶ)。
  5. 袋やカゴに詰めて持ち帰る。

Amazonネットスーパーを利用すると、下記のように時間と労力を大幅に減らせます。

  1. 必要な商品を検索する。
  2. ポチって買い物カゴに入れる。
  3. 時間を指定して注文する。

普段の買い物が楽ちんになります。

お店に行って、買い物するのが楽しい人は別ですが、仕事や家事で毎日忙しいあなたにとって、Amazonネットスーパーは時間の節約に有効な手段です。

\買い物の時間を削減/

有料オプションサービスについて知ろう

Amazonプライムのサービスは、会員特典だけでも充実しています。

充実していますが、音楽好きにはAmazon Musicでは満足できないでしょう。本好きには、Amazon Readingでは物足りないかと思います。

そういった場合は、Amazonで手軽に利用できる有料オプションサービスがあります。

例えば、「Amazon Music Unlimited」では、より高音質でオフラインでも自由に音楽が楽しめます。「Kindle Unlimited」では、200万冊以上の本が読み放題です。

プライムの会員特典だけでは不満に感じたときに検討すれば良いですが、簡単に「どのような有料オプションがあって、いくらかかるのか」特徴と料金を記載しておきます。

グラント

プライム会員特典だけでは、満足できなかった際にお試しください。

高音質で1億曲以上が聴き放題【Amazon Music Unlimited】

音楽好きは、プライム特典のAmazon Musicでは満足できません。

なぜなら、Amazon Musicでの再生方法はシャッフル再生のみです。スキップして次の曲を聴くにも回数制限(1時間あたり6回)があります。音質にも制限があります。

「今この曲を聴きたい」「高音質で聴きたい」といったことをするためには「Unlimited」にアップグレードする必要があります。

Amazon Music Unlimitedの概要
  • 料金:
    • プライム会員:月額980円
    • 通常会員:月額1,080円
  • 曲数:1億曲以上
  • 曲を選んで再生可能
  • 楽曲のダウンロードが可能
  • 最高音質のハイレゾ(Ultra HD)で聴ける

200万冊以上が読み放題【Kindle Unlimited】

Kindle Unlimitedの概要
  • 料金:月額980円
  • 200万冊以上が読み放題

内容は地味ですけど、本を買って読んでいるあなたには、異常な安さは伝わっているかと思います。

電子書籍のみなので、紙の本が好きな場合は向きません。

私は、電子書籍で読んでみて、『紙で読みたいと感じた本』『パラパラめくって眺めたい』と感じた本を紙で買い直しています。

本を読まずに耳からインプット【Audible】

Audible」とは、本を朗読してくれるサービスです。読みたい本はあるけど、本を読む時間がないあなたや、読書が苦手なあなたにおすすめです。

Audibleの概要
  • 料金:月額1,500円
  • 12万以上の作品(オーディオブック)が聴き放題
  • PC、スマホ、タブレットで聴ける(オフラインでも再生可能)
  • 聴きやすい朗読(プロの声優や俳優の朗読もあり)

ドライブや掃除のときに、本を読むのは少し難しいです。いや、絶対無理です。

本を買って読むのは、金銭的にも時間的にもハードルが高いですが、Audibleは本を音声で聴けます。しかも、月1,500円で聴き放題です。

グラント

1冊で1,500円を超える本もある中、この安さはうれしいです。気軽に聴けるので、新しい発見があります。

Audibleは、最初の1ヶ月間無料で使えます。1ヶ月以内に解約しても、料金は発生しません。

Audibleについては、こちらで解説しています。実際に使って感じた、メリットとデメリットを書いています。

Prime Videoでの購入やレンタル、有料チャンネル

Prime Videoは無料で見放題のサービスですが、見放題の対象になっていない、映画やドラマなどの作品を購入、またはレンタルできます。

グラント

新作から古い作品まで、無料で視聴できるものが多いため、私は課金することはまれです。

Prime Videoでは、映画やアニメ、スポーツなどの専門チャンネルを見れます。これらのチャンネルは有料ですが、Prime Videoからの視聴は一部無料で見れたり、無料体験の期間があったりします。

Prime Videoアプリを使用することで、他の動画配信サービスの作品を一つのアプリで管理できるので、アプリが増えすぎず便利ですNetflixABEMAU-NEXTなどは「Fire TV」が必要)。
≫ Prime Videoで見れるすべてのチャンネルはこちら

Amazon Photosの追加ストレージ

Amazon Photosは写真が無料で無制限に保存できます。動画の保存容量は5GBまで無料です。

グラント

5GBで足りなくなった場合は、ストレージを追加できます。

追加できる容量は以下のとおりです。

ストレージ容量料金
100GB月額¥250(年払い¥2,490/月換算¥208)
1TB月額¥1,300(年払い¥13,800/月換算¥1,150)
2TB月額¥2,600(年払い¥27,600/月換算¥2,300)
3TB年額¥41,400
4TB年額¥55,200
5TB年額¥69,000
6TB年額¥82,800
7TB年額¥96,600
8TB年額¥110,400
9TB年額¥124,200
10TB年額¥138,000
20TB年額¥276,000
30TB年額¥414,000

Amazonプライムの料金とできること|まとめ

料金とできること
  1. Amazonプライム会員」は、送料やお急ぎ便、日時指定など、各種手数料が無料になる。
  2. 会員限定セールや、動画・音楽・読書などのサービスが無料で楽しめる
  3. 料金は「月額600円」。「年払いは5,900円」。年額料金を月額に換算すると408円になる。
  4. 学生のみ加入可能な「Prime Student」は、半額の「月額300円」「年払いは2,950円」で利用でき、本を3冊以上同時購入すると10%ポイント還元されるなど、学生のみの特典もある。
  5. 家族会員」は、最大2人まで追加できる。特典は、お急ぎ便や日時指定などの各種手数料が無料になることが含まれる(Prime VideoやAmazon Musicなどのサービスは対象外)。
  6. Prime Video」で、映画・ドラマ・アニメ・スポーツ・オリジナルコンテンツなどが見放題。
  7. Amazon Music」は、1億曲を追加料金なしで聴けるが、シャッフル再生のみでBGMとしては良いが音楽好きには不十分。
  8. Prime Reading」は、本やマンガ、雑誌などが1000冊以上も読み放題。
  9. Amazon Photos」は、写真が無料で無制限に保存できる。動画やドキュメントの保存容量は5GBまで無料。
  10. Prime Gaming」は、ずっと楽しめる無料のPCゲームや、人気ゲームのゲーム内特典が定期的に無料で手に入る。
  11. Prime try before you buy」は、ファッションアイテムを無料で試着してから購入できるサービス(4点まで最長7日間)。
  12. Amazonフレッシュ」は、食品や日用品などを最短2時間で配送してもらえるサービス。
  13. Amazonプライム会員には、「無料体験期間」があり、気に入らなければ解約可能。
  14. Amazon Music Unlimited」や「Kindle Unlimited」「Audible」など、有料のオプションサービスもある。

Amazonプライムは、配送料が無料になったり、お急ぎ便が無料で使えたりする以外にも音楽や読書、写真のバックアップなど、様々なサービスが充実しています。

これだけの特典を受けられて、月額408円(年払いの場合)というのは信じられない安さです。

グラント

実際に使っていると、Prime VideoやPrime Readingのみでも安すぎると感じます。

Amazonで買い物をすればするほど、得をするので、普段からAmazonを利用しているあなたには、特におすすめのサービスです。

\30日間の無料体験あり/

よくある質問|FAQ

600円と5,900円の違いは?

600円は、月払いの場合の料金で、年払いの場合は5,900円になります。年払いにすると、1ヶ月あたり492円で利用できます。

更新料はいくら?

Amazonプライムの更新料は、月額600円、または年額5,900円です。他に追加料金はかかりません

学生向けの「Prime Student」は、半額の月額300円、年払いの場合は 2,950円です。

支払い方法は?

支払い方法は下記の4つから選べます。

  1. クレジットカード
  2. 携帯料金合算払い
    • 毎月の携帯電話料金と一緒に、まとめて支払いができます。
  3. Amazonギフト券
    • コンビニやスーパー、ドラッグストアなどで購入できるため、現金派におすすめです。
  4. あと払い(ペイディ)
    • ペイディとは、VISAマークのあるネットショップで、スマホだけで買い物ができる後払いサービスです。
    • 支払い方法は「コンビニ払い」「銀行振込」「口座振替」「すぐ払い」の4つから選べます。
      ≫ あと払い(ペイディ)についてはこちら
無料体験中でも解約できる?

はい、無料体験中でも解約できます。無料体験期間中に解約すれば、料金は発生しません

Amazonプライムの解約方法は?
スマホで解約する場合はここをタップ

スマホアプリで解約する方法

Amazonプライムの解約に使うアプリは、お買い物に使用しているショッピングアプリです。Prime VideoやAmazon Musicなど、他のAmazon系アプリでは解約できません。

アプリを開いたら、下部の「人物アイコン」をタップして、「アカウントサービス」をタップしてください。

下部の「人物アイコン」をタップして、「アカウントサービス」をタップ

下にスクロールして、「プライム会員情報の設定・変更」をタップします。

「プライム会員情報の設定・変更」をタップ

プライム会員情報の管理」をタップして、「プライム会員情報(会員情報を更新し、プライムをキャンセルする)」をタップしましょう。

「プライム会員情報の管理」をタップして「プライム会員情報」をタップ

プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」をタップします。

「プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」をタップ

下にスクロールして、「特典と会員資格を終了」をタップしてください。

「特典と会員資格を終了」をタップ

年払いにしている場合、『月間プランに変更できるよ』と言われますが、無視して下にスクロースしましょう。

下の方にある「会員資格を終了する」をタップします。

「会員資格を終了する」をタップ

『一時停止もできるよ』とか言われます……これも無表情😐で下にスクロールしましょう。

『一時停止もできるよ』とか言われるけど、下にスクロール

解約方法が2種類から選べます(課金済みの場合)。

  • 支払い済みの期間(使用できる期限)がきたら自動で解約
  • 今すぐ解約して、使いきれなかった分は返金

どちらかを選択してタップすれば解約完了です。

「使用期限で終了」か「今すぐ解約」かを選ぶ
パソコンから解約する場合ここをクリック

パソコンで解約する方法

ブラウザで「Amazon」にアクセスしてログインしてください。

右上にある「アカウント&リスト」をクリックして、「Amazonプライム会員情報」をクリックしてください。

上部の「アカウント&リスト」をクリックして、「Amazonプライム会員情報」をクリック

右上の『プライム会員情報』の下、「会員情報を更新し、プライムをキャンセルする」をクリックして、「プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」をクリックします。

「会員情報を更新し、プライムをキャンセルする」をクリックして、「プライム会員資格を終了し、特典の利用を止める」をクリック

下にある「特典と会員資格を終了」をクリックしましょう。

下にある「特典と会員資格を終了」をクリック

年払いにしている場合、『月額500円なんてどう?』と聞かれますが、毅然きぜんとした態度で無視してください。

会員資格を終了する」をクリックします。

「会員資格を終了する」をクリック

『更新前にお知らせするよ』『一時停止もできるよ』と言ってきますが、ここも毅然きぜんとした態度で「下にスクロール」しましょう。

下にスクロールする

解約方法が2種類から選べます(課金済みの場合)。

  • 支払い済みの期間(使用できる期限)がきたら自動で解約
  • 今すぐ解約して、使いきれなかった分は返金

どちらかを選択してクリックすれば解約完了です。

「使用期限で終了」か「今すぐ解約」かを選ぶ
グラント
板金設計/筐体設計・板金加工歴17年の現役エンジニアです。

精密機器メーカー → FA機器メーカー → 加工メーカー×2 → 現在は、装置メーカー(プラント関係)にて、設計やモデリング・製図・NCデータの作成を主にやっています。

メインツールは『SOLIDWORKS/SheetWorks』

製造業で働く皆なさまが、収入アップを実現できるように、当サイト【グラント】を運営。
目次