【Macのデータ復元】ゴミ箱・Time Machineから消えたファイルを復旧

Macのデータ復元_アイキャッチ

Macでファイルを復元するには、ゴミ箱に入れたファイルは元に戻すだけ、Time Machineにファイルがあれば復元するだけです。

バックアップが作成されているファイルやアプリは、Time Machineで簡単に復元が可能です。ゴミ箱から消えても、Time Machineでゴミ箱に入れる前の状態に復元できます。Time Machineを正しく設定していれば安心ですね。
≫ Time Machineの設定はこちらを参照

しかし、下記のような場合は復元できません。

  • ゴミ箱から削除したファイルのバックアップが、作成されていなかった。
  • Time Machineのデータが消えてしまった。
  • Time Machineの設定をしていなかった。

このような場合は、「データ復元ソフトを利用するか」「データ復旧業者にお願いするか」の2択になります。

データを復元したい場合は、なるべく早く行動することが大切です。削除した部分に上書きされてしまうと復元が難しくなります。

グラント

データを復元したい場合は、復旧作業を優先しましょう。

データ復元ソフトは多数存在し、フリーソフトもあります。無料のソフトでも復元できる可能性はありますが、有料のソフトをおすすめします。

すべてとは言いませんが、フリーソフトの多くは信頼性が低いです。フリーソフトで復旧作業をすると事態を悪化させる可能性がありますし、分からないことがあってもサポートを受けられません。

グラント

タダより怖いものはありません。

この記事では「4DDiG」というソフトを使い、下記の2つの状況で、データが復元できるかテストした結果を記載しています。

  • ゴミ箱から消したファイルは復元できるのか?
  • Time Machineのデータは復元できるのか?

結論としては復元できます。データ復元ソフトを利用しようか迷っているなら、ぜひテスト結果を参考にしてください。

目次

【4DDiG】のインストール方法

グラント

4DDiG(フォーディーディグ)をインストールしていきます。

STEP
4DDiGをダウンロード

無料でどこまでできるかテストするため、無料版をインストールします。「4DDiG」のサイトにアクセスし、無料ダウンロードボタン(macOS用)をクリックします。
≫ 4DDiGの公式サイトへ

4DDiG(Mac)をダウンロード
STEP
インストール

Finderの「ダウンロード」フォルダ内にある「4ddig-for-mac」をダブルクリックしましょう。

4ddig-for-mac.dmgをダブルクリック

ドラッグして「アプリケーション」フォルダへ移動します。

ドラッグしてアプリケーションフォルダへ移動

ダイアログが表示される場合は「開く」をクリックしてください。

開くをクリック

パスワードを入力して「OK」ボタンをクリックしましょう。

パスワードを入力してOKボタンをクリック

インストールが完了するとブラウザが開き、クイックスタートガイドが表示されます(親切)。

インストールが完了するとブラウザが開く
STEP
フルディスクアクセスを許可

必須ではありませんが、復元作業をする前に「フルディスクアクセス」を「オン」にしましょう。フルディスクアクセスを許可すると、スキャンの際にアクセス許可が必要ないので煩わしさが減ります。

メニューバーのアップルアイコンから「システム設定」を選択してください。

Macシステム設定

サイドバーの「プライバシーとセキュリティ」から「フルディスクアクセス」を選択しましょう。

プライバシーとセキュリティからフルディスクアクセスを選択する

Tenorshare 4DDiG」を「オン」にしてください。

4DDiGのフルディスクアクセスをオンにする
グラント

インストール作業は以上です。

ゴミ箱から消えたファイルを復元

今回はテスト用に画像と3Dモデルを用意しました。手順は以下のとおりです。

  1. 画像と3Dモデルをゴミ箱へ入れる。
  2. ゴミ箱から削除する。
  3. 4DDiGで復元する。

ゴミ箱にある2つのファイルを削除します。

ゴミ箱の中身を削除する

ゴミ箱から削除しました(今日ゴミ箱に入れたファイルはなし)。

ゴミ箱から削除後

4DDiGを起動します。ダイアログが表示される場合は「開く」をクリックして、パスワードを入力してください。

開くをクリック

サイドバーの「データ復元」からスキャンしたいディスクの、右下をクリックしてスキャンを開始します。

データ復元からディスクをスキャン

すべてのファイルをスキャンすると時間がかかるので、復元したいファイルのフィルタリングができます。今回は[jpg]と[step]を復元したいので、「写真」と「他の」をスキャンしました。

復元したいファイルのタイプを選択してスキャンを開始

アクセスを許可するか聞かれたらすべて「OK」をクリックしてください。

アクセス許可が求められたらOKをクリック

スキャンは2〜3分程度で終了。結果、611320個のファイルが見つかりました。

スキャンが終了すると、ヒントが表示されます(親切)。「OK」ボタンをクリックしましょう。

スキャンが完了すると、ヒントが表示される

スキャン結果が表示されます。ここから復元したいファイルを探しましょう。

復元したいファイルを検索

検索機能があるので、ファイル名が分かっていれば検索するのが早くて簡単です。ファイル名が分からない場合は、フィルタ機能を使って復元したいファイルを絞り込めます。

フィルタで絞り込みが可能
  • ファイルタイプ
    • 写真
    • ビデオ
    • オーディオ
    • ドキュメント
    • メール
    • Webファイル
    • 圧縮ファイル
    • その他
    • 拡張子なし
  • ファイルサイズ
    • 0~512KB
    • 512KB~1MB
    • 1MB~10MB
    • 10MB~100MB
    • 100MB~500MB
    • 500MB~1GB
    • 1GB~
  • 最終更新日時
    • 過去24時間
    • 過去7日間
    • 過去30日間
    • カスタマイズ(任意に範囲を指定)

今回は、ファイル名が分かっているため検索機能を使いました。復元したいファイルにチェックをいれて「復元」ボタンをクリックします。

チェックを入れて復元ボタンをクリック

無料版はここまで。復元したい場合は「今すぐ購入」ボタンから購入するか、すでに購入済みの場合は「製品版」をクリックして登録を済ませましょう。
≫ ライセンスの登録方法はこちらを参照

無料のサービスはここまで。復元には有料ライセンスを購入する

復元」ボタンをクリックしたら、保存先を指定しましょう。今回はデスクトップに保存します。

復元するファイルの保存先を指定する

復元が完了すると、ダイアログが表示されます。「復元されたファイルを表示する」をクリックして、復元先に移動しましょう。

ふくげんされたファイルを表示するをクリック

指定した先に「Tenorshare 4DDiG」というフォルダが作成されます。この中に復元したファイルが入っています。

Tenorshare 4DDiGフォルダの中に復元されたファイルがある

画像と3Dモデルを復元して開いてみました。

復元した画像
復元した画像(問題なくかわいい)
復元した3Dモデル
グラント

問題なく開くことができました。

Time Machineから消えたファイルを復元

外付けストレージに保存している、Time Machineのデータが復元できるか試してみましょう。

前項の「ゴミ箱からの復元」との違いは、Time Machineのデータが保存されている場所をスキャンするだけです。

Time Machineが保存されている外付けストレージをスキャン

今回は下記の2つのパターンをテストしました。

  • 一部のデータを削除 → 復元
  • Time Machineを新規作成 → フォーマット → 復元

結果は、復元できました

復元したデータを利用して、Macを復元するようなことはできませんでした(Time Machine用のディスクに戻せない)。データ自体は復元できるので、専門家へ依頼すればMacの復元も可能かもしれません。

グラント

Time Machine内に残っていた画像や動画などは復元できます。

Time Machineのデータを間違えて削除するようなミスは、そうそう起きるようなことではありません。

使い方としては、Time Machineの復元よりも、外付けのHDDやSSDで、容量を拡張しているような場合に便利です。誤って削除してしまったり、フォーマットしたりしても、手軽に復元できるので安心感があります。

Time Machineの容量が足りなくなった場合は、削除するのではなく、外付けストレージを新しく用意するのが現実的です。Appleも下記のように“新しいバックアップディスクを接続する”と言っています。

空き領域がなくなったときは、新しいバックアップディスクを接続することをお勧めします。新しいディスクを接続したら、Time Machine設定を開き、Time Machineバックアップディスクとしてそのディスクを選択します。

引用:MacのTime Machineバックアップディスクがいっぱいになった場合(Apple)

データ復元ソフト【4DDiG】の特徴

4DDiGは直感的な操作で、手軽にデータの復元が可能です。しかも動作が軽く、サクサク動いてくれます。1000を超えるさまざまな種類のデータを回復できるので、「復元したいデータがサポートされてなかった……」といったことはほぼありません。

価格は月額9,860円〜と安くはありませんが、セールが行われていることが多いので公式サイトをご確認ください。
≫ Mac版の価格を見る
≫ Windows版の価格を見る

4DDiGの機能

無料でできるのはスキャンとプレビューまで。復元や修復はライセンスの購入が必要です。分からないことやトラブルがあっても、無料サポートがあるので安心です。

できること無料版有料版
消えたファイルのスキャン
復元前にプレビュー
ファイルの復元
フォーマットしたドライブの復元
パーティションの復元
クラッシュしたパソコンからデータを復元
動画の修復
画像の修復

システム要件

この記事ではMacでテストしましたが、Windowsにも対応しています。詳しい動作環境は以下のとおりです。

スクロールできます
OSWindows 7以降macOS 10.12以降
CPU1GHz以上1GHz以上
RAM (メモリ)512MB以上512MB以上
ディスク空き容量200MB以上200MB以上
ファイルシステムFAT16/FAT32/exFAT/NTFS/ReFSAPFS/HFS+/FAT32/exFAT/NTFS
グラント

相当古いパソコンを使っていなければ、大丈夫そうですね。

Macのデータ復元方法|まとめ

実際に4DDiGを使ってみて、下記のようなときに有効なソフトだと感じました。

  • 必要なファイルをゴミ箱に入れて、ゴミ箱を空にしてしまった。
  • 外付けストレージに保存していたデータを、誤って削除してしまった。

このあたりのミスを、よくやらかしてしまう人には有効です。復元できるかどうかのスキャンまでは、無料でできるので『必要なデータを失ってしまったときに、復元可能なら購入する』といった使い方も良いかと思います。

今回は100%復元できましたが、毎回100%成功するとは限りません。復元できる確率を上げるコツは、必要なデータを失ったことに気づいたら、すぐに復旧作業をすることです。

『あとで復元しよう』と考えて、他の作業を進めてしまうと、復元できたはずのデータに上書きされて、復元できなくなります。復元したいデータがあるなら、すぐにでも復元できるかスキャンしてみましょう。
≫ 4DDiGのダウンロードはこちら(Mac)

グラント

復元手順が解説されている動画があるので、合わせて参考にしてください。↓

グラント
板金設計/筐体設計・板金加工歴17年の現役エンジニアです。

精密機器メーカー → FA機器メーカー → 加工メーカー×2 → 現在は、装置メーカー(プラント関係)にて、設計やモデリング・製図・NCデータの作成を主にやっています。

メインツールは『SOLIDWORKS/SheetWorks』

製造業で働く皆なさまが、収入アップを実現できるように、当サイト【グラント】を運営。
目次