WindowsのIMEを切り替える方法|知っておきたいポイント

IME(入力方式)の切り替え_アイキャッチ

WindowsのIME(入力方式)を切り替えるもっとも簡単な方法は、「WindowsWindows ロゴ アイコンロゴ)」キー+「スペース」キーを押す方法です。

ほかにも「タスクバーから切り替える方法」や、「ほかのショートカットキーで切り替え方法」があります。

この記事では、入力方式の「切り替え方法」「設定方法」「勝手に切り替わる問題の解決方法」について解説します。

キーボードからあたりまえに出てくる文字たち、その裏ではIMEという技術が活躍しています。

「IME」とは「Input Method Editor」の略で、簡単に言うと、日本語(ひらがなや漢字、カタカナ)に変換するソフトウェアのことです。

Windowsでよく使われているのは、「Microsoft IME」「Google日本語入力」「ATOK」の3つ。

それぞれの特徴を軽くまとめると、次のようになります。

スクロールできます
項目Microsoft IMEGoogle日本語入力ATOK
価格無料無料有料
対応OSWindowsWindows
macOS
Chrome OS
Linux
Windows
macOS
Android
iOS
特徴標準で搭載されているIME、シンプルで使いやすい固有名詞や流行語の変換が優秀、豊富な機能とカスタマイズ性も魅力高精度な変換と豊富な辞書が魅力

Microsoft IME」は、Windowsに標準で搭載されているIME。特別なことをしない限り、細かい設定はできませんが、シンプルで使いやすく、一般的な入力方式です。

Google日本語入力」は、無料で使える人気のIMEです。機能が豊富で自分好みに設定できます。 変換が優秀で、Microsoft IMEでは変換できないものも、Google日本語入力では一発変換できます。

たとえば、「びーず」を変換するとMicrosoft IMEでは、「ビーズ」や「beads」と変換されます。Google日本語入力では、一発で「B’z」に変換できます。

ATOK」は、有料のIMEで、主に文章のプロが使用しています。豊富な辞書、高い変換精度、柔軟なカスタマイズ性が魅力のIMEです。

これらのIMEを複数インストールしている場合、「WindowsWindows ロゴ アイコンロゴ)」キー+「スペース」キーで切り替えができます。

目次

いろいろな切り替え方法

IME(入力方式)は、次の4つの方法で切り替えが可能です。

IMEを切り替える方法
  1. 「WindowsWindows ロゴ アイコン」+「スペース」キーを押下
  2. タスクバーのアイコンをクリックして切り替え
  3. 「左のAlt」+「Shift」キーを押下
  4. 「Ctrl」+「Shift」キーを押下

①と②は、一般的な切り替え方法ですが、③と④はおすすめしません。

③と④の方法で切り替わってしまう場合は、ショートカットを無効化しましょう。

グラント

③と④は、入力作業中に「いつの間にか変わってた……」と、なりがちなのでおすすめしません(特に④)。

「Windows」キー+「スペース」キーを押下

WindowsWindows ロゴ アイコン」+「スペース」キーを押すと、入力方式が切り替わります。

「Windows」+「スペース」キーを押下

右下に入力方式の選択肢が表示されます。左側にバーが表示されているものが、現在選択中の入力方式です。

右下にIMEの選択肢が表示される

タスクバーのアイコンで切り替える

直感的にマウスで操作する方法です。普段、ショートカットキーを使用しないあなたにおすすめです。

タスクバーの右下、通知領域にある「あ」または「A」の、右側のアイコンをクリックしてください(複数のIMEがインストールされていないと表示されない)。

例:)アイコンの種類
  • Microsoft IME:Microsoft IME アイコン
  • Google日本語入力:Google日本語入力 アイコン
  • ATOK:ATOK アイコン
「あ」または「A」の右側のアイコンをクリックして選択する

アイコンをクリックすると、選択肢が表示されます。使用したい入力方式をクリックしましょう。

おすすめしない切り替え方法

以下のキーを押してみてください。

  • 「左のAlt」+「Shift」キー
  • 「Ctrl」+「Shift」キー

このキー操作で入力方式が替わってしまう場合は、「勝手に切り替わる」可能性があるので、対処することをおすすめします。

特に「Ctrl」+「Shift」の組み合わせは、ほかのショートカットでもよく使います。

例えば、ブラウジング中に、閉じたタブを再度開こうとして、《「Ctrl」+ 「Shift」+ 「T」を押したら、入力方式も替わってしまう》ということが起きてしまいます。

これらのショートカットキーを無効にする方法は、こちらをご覧ください。

勝手に切り替わる場合の対処法

入力方式が勝手に切り替わる原因は、誤ってショートカットキーを押してしまうことです。

「しょっちゅうIMEが替わってウザい」というあなたは、以下の方法で入力方式が切り替わらないように、設定をしましょう。

ショートカットキーを無効にする

ここで無効にできるのは、次の2つのショートカットです。

無効にできるショートカット
  • 「左のAlt」+「Shift」キー
  • 「Ctrl」+「Shift」キー

「WindowsWindows ロゴ アイコン」+「スペース」キーは無効化できません。「WindowsWindows ロゴ アイコン」+「スペース」を無効にしたい場合は、次項の「使わないIMEを削除する」をご覧ください。

Windows 10の設定方法は、ここをクリック

左下の「スタート(Windows ロゴ)」をクリックして、「設定」を選択してください。

「スタート(Windowsアイコン)」から「設定」を選択

時刻と言語」をクリックします。

「時刻と言語」をクリック

サイドバーの「言語」をクリックして、「キーボード」を選択しましょう。

サイドバーの「言語」をクリック→「キーボード」をクリック

入力言語のホットキー」をクリックしてください。

「入力言語のホットキー」をクリック

「テキストサービスと入力言語」というウインドウが開いたら、右下の「キーシーケンスの変更」をクリックします。

「キーシーケンスの変更」をクリック

キーボードレイアウトの切り替え」を「割り当てなし」にしましょう。

日本語以外も使用している場合は、「入力言語の切り替え」も「割り当てなし」にして、「OK」をクリックしてください。

「キーボードレイアウトの切り替え」を「割り当てなし」にする。日本語以外も使用している場合は、「入力言語の切り替え」も「割り当てなし」にする。

OK」をクリックして、「テキストサービスと入力言語」を閉じます。

「OK」をクリックして閉じる

スタート(Windows ロゴ)」を右クリックして、「設定」を選択してください。

スタート(Windows ロゴ)を右クリックして、「設定」を選択

サイドバーから「時刻と言語」を選択して、「入力」をクリックします。

サイドバーから「時刻と言語」を選択して、「入力」をクリック

キーボードの詳細設定」をクリックしましょう。

「キーボードの詳細設定」をクリック

入力言語のホットキー」クリックしてください。

「入力言語のホットキー」をクリック

「テキストサービスと入力言語」というウインドウが開きます。右下の「キーシーケンスの変更」をクリックしましょう。

「シーケンスの変更」をクリック

キーボードレイアウトの切り替え」は「割り当てなし」を選択しましょう。

日本語以外も使用している場合は、「入力言語の切り替え」側も、「割り当てなし」にして「OK」ボタンをクリックしてください。

「キーボードレイアウトの切り替え」を「割り当てなし」にする。日本語以外も使用している場合は、「入力言語の切り替え」も「割り当てなし」にする。

OK」をクリックして、「テキストサービスと入力言語」を閉じます。

「OK」をクリックして「テキストサービスと入力言語」を閉じる

使わないIMEを削除する

「WindowsWindows ロゴ アイコン」+「スペース」を間違って押してしまう場合は、ショートカットを無効にはできません。そのため、使わないIMEを削除して、無効化します。

ここで行なう「削除」は、アンインストールではありません(そもそもMicrosoft IMEはアンインストールできない)。

グラント

設定やユーザー辞書は、残るので安心してください。

Windows 10で削除する方法は、ここをクリック

左下の「スタート(Windows ロゴ)」をクリックして、「設定」を選択してください。

「スタート(Windowsアイコン)」から「設定」を選択

時刻と言語」をクリックします。

「時刻と言語」をクリック

サイドバーの「言語」をクリックして、「日本語」をクリックすると表示される「オプション」を選択しましょう。

サイドバーの「言語」→「日本語」→「オプション」をクリック

使わないIME(入力方式)を選択して、「削除」をクリックしてください(IMEが複数ないと削除はできない)。

削除したいIMEをクリック→「削除」をクリック

スタート(Windows ロゴ)」を右クリックして、「設定」を選択してください。

スタート(Windows ロゴ)を右クリックして、「設定」を選択

サイドバーから「時刻と言語」を選択して、「言語と地域」をクリックします。

サイドバーから「時刻と言語」を選択して、「言語と地域」をクリック

日本語の三点リーダー「…」をクリックして、「言語のオプション」を選択しましょう。

「三点リーダー」→「言語のオプション」をクリック

下の「キーボード」の部分に、インストールされているIMEが表示されます。

使わないIME(入力方式)の三点リーダー「…」をクリックして、「削除」を選択してください(IMEが複数ないと削除はできない)。

「三点リーダー」→「削除」をクリック

削除したIMEを追加する

アンインストールせずに、前項の「使わないIMEを削除」を行なった場合は、簡単に元に戻せます。

グラント

もし、アンインストールした場合は、再インストールが必要です。

Windows 10で追加する方法は、ここをクリック

左下の「スタート(Windows ロゴ)」をクリックして、「設定」を選択してください。

「スタート(Windowsアイコン)」から「設定」を選択

時刻と言語」をクリックします。

「時刻と言語」をクリック

サイドバーの「言語」をクリックして、「日本語」をクリックすると表示される「オプション」を選択しましょう。

サイドバーの「言語」→「日本語」→「オプション」をクリック

キーボードの追加」をクリックして、追加したいIME(入力方式)を選択してください(インストールされていないIMEは表示されない)。

「キーボードの追加」をクリックして、追加したいIMEをクリック

スタート(Windows ロゴ)」を右クリックして、「設定」を選択してください。

スタート(Windows ロゴ)を右クリックして、「設定」を選択

サイドバーから「時刻と言語」を選択して、「言語と地域」をクリックします。

サイドバーから「時刻と言語」を選択して、「言語と地域」をクリック

日本語の三点リーダー「…」をクリックして、「言語のオプション」を選択しましょう。

「三点リーダー」→「言語のオプション」をクリック

下にスクロールして、「キーボードの追加」をクリックしてください。

復活させたいIME(入力方式)をクリックすると、使えるようになります(インストールされていないIMEは表示されない)。

「キーボードの追加」をクリック→「追加したいIME」をクリック

既定の入力方式を設定する方法

メインで使用するIMEが、「既定の入力方式」に設定されていないと、パソコンを起動したり、再起動したりするたびに、切り替える必要があります。

グラント

面倒なので、メインのIMEを「既定の入力方式」に設定しましょう。

Windows 10の設定方法は、ここをクリック

左下の「スタート(Windows ロゴ)」をクリックして、「設定」を選択してください。

「スタート(Windowsアイコン)」から「設定」を選択

時刻と言語」をクリックします。

「時刻と言語」をクリック

サイドバーの「言語」をクリックして、「キーボード」を選択しましょう。

サイドバーの「言語」をクリック→「キーボード」をクリック

既定の入力方式の上書き」で、デフォルトにしたいIME(入力方式)を選択します。

「既定の入力方式の上書き」からデフォルトにしたいIMEを選択する。「アプリウインドウごとに異なる入力方式を設定する」にチェックを入れると、アプリ毎に自動でIMEが替わる。

アプリ ウインドウごとに異なる入力方式を設定する」にチェックを入れると、過去にアプリで使用していたIMEに自動で切り替わります。

グラント

アプリごとに、使い分けている場合は、チェックを入れましょう。

スタート(Windows ロゴ)」を右クリックして、「設定」を選択してください。

スタート(Windows ロゴ)を右クリックして、「設定」を選択

サイドバーから「時刻と言語」を選択して、「入力」をクリックします。

サイドバーから「時刻と言語」を選択して、「入力」をクリック

キーボードの詳細設定」をクリックしましょう。

「キーボードの詳細設定」をクリック

既定の入力方式の上書き」で、デフォルトにしたいIME(入力方式)を選択します。

「既定の入力方式の上書き」からデフォルトにしたいIMEを選択する。「アプリウインドウごとに異なる入力方式を設定する」にチェックを入れると、アプリ毎に自動でIMEが替わる。

アプリ ウインドウごとに異なる入力方式を設定する」にチェックを入れると、過去にアプリで使用していたIMEに自動で切り替わります。

グラント

アプリごとに、使い分けている場合は、チェックを入れましょう。

まとめ

IME(入力方式)の切り替え方法は複数ありますが、《「Windows」+「スペース」キー》これだけ知っていれば問題ありません。

もし、勝手に切り替わる症状が出てしまう場合は、次のキー操作で切り替わる可能性があります。

  • 「左のAlt」+「Shift」キーを押下
  • 「Ctrl」+「Shift」キーを押下

「このキー操作で切り替わってしまう」という場合は、ショートカットを無効にしましょう。

「Windows」+「スペース」キーのショートカットも無効にしたい場合は、使用していないIMEを削除してください。

「パソコンを起動するたびにIMEを切り替えてる」という場合は、既定の入力方式をメインで使っているIMEに設定しましょう。

グラント

いちいち切り替える手間が省けます。

Windowsは、複数のIMEを瞬時に切り替えられます。標準のMicrosoft IME以外の入力方式をインストールしておくと、書く内容や環境によって使い分けができるので便利です。

Google日本語入力のインストールと設定方法は、こちらをご覧ください。

グラント
板金設計/筐体設計・板金加工歴17年の現役エンジニアです。

精密機器メーカー → FA機器メーカー → 加工メーカー×2 → 現在は、装置メーカー(プラント関係)にて、設計やモデリング・製図・NCデータの作成を主にやっています。

メインツールは『SOLIDWORKS/SheetWorks』

製造業で働く皆なさまが、収入アップを実現できるように、当サイト【グラント】を運営。
目次