中古パソコンを買うならどこがいい?ショップの比較|危険性と注意点を解説

中古パソコを買うならどこがいい?_アイキャッチ

『中古パソコンはどこで買えばいいのか?』結論は、「中古パソコン専門店」です。

パソコンをもっとも安く買う方法は、中古です。中古パソコンは、新品の価格が高騰しているなか、家計への負担が少ない買い方です。

希望のパソコンが安く手に入れば、ソフトやキーボード、マウスなどにお金をかけて、快適な作業環境を整えられます。

浮いたお金でおいしいものを食べたり、旅行に行ったり、新品を買ったらできなかったことができます。

しかし、不良品でまともに使えなかったり、すぐに壊れてしまったり、といったトラブルのリスクが上がります。

リスクを下げるためには、「パソコンを見る目」が必要です。しかし、見る目があったとしても、外観やスペック表を見ただけでは、分からないことがあります。

例えば、「部品がどれだけ消耗しているのか」は、見ただけでは判断できません。前オーナーの使い方はさまざまで、消耗具合までは分かりません。

グラント

リスクのある中古パソコンを買うには、「どこで買うか?」が大切になってきます。

信頼できるお店で購入すれば、中古パソコンはポンコツではなく、お買い得なパソコンになります。

この記事では、下記の疑問を解消できるように解説しています。

  • 中古パソコンはどこで買うべきか?
  • 中古パソコンを買うときの注意点。
  • 具体的に安心して購入できる場所はどこか?

より良いものを」「より安く」手に入れるために、中古パソコンを検討しているあなたは、ぜひ参考にしてください。

トラブルをできるだけ避けたいあなたは、新品でパソコンを購入してください。新品でも「買わない方がいいパソコンメーカー」があります。

買ってはいけないパソコンメーカーはこちらをご覧ください。

目次

中古パソコンが買える場所|それぞれの特徴

中古パソコンを買うならどこ?

中古パソコンを買うのにもっとも適している場所は、「中古パソコン専門店」です。

中古パソコンにはメーカー保証がないため、信頼性が最も重要な要素となります。「すぐに壊れた」「すでに壊れていた」などの問題があると困ります。

グラント

困るというより単純に損害です。その損害を保証できない場所での購入は避けてください。

中古パソコンは次の場所で買えます。

  • 中古パソコン専門店
  • 整備済製品(Apple・富士通・Amazonなど)
  • 家電量販店の中古コーナー
  • フリマアプリ・ネットオークション(個人売買)
  • リサイクルショップ

この中で買ってはいけない場所は、「フリマアプリ・ネットオークション」「リサイクルショップ」です。

ただし、絶対ではありません。リサイクルショップや個人売買の方が良い場合もあります。

グラント

それぞれのメリット/デメリットを見ていきましょう。

【中古パソコン専門店】は安心して買える

中古パソコン専門店

中古パソコン専門店は、中古パソコンを買うのにもっとも適している場所です。

メリットデメリット
中古パソコンのことをよく知っている。
中古パソコンを正当評価できる(スペックや状態の評価)。
中古パソコンの整備・清掃のノウハウを持っている。
長期保証がある。
相談ができる。
安心して中古パソコンが買える。
中古パソコンが目的ならデメリットはない。
あえて挙げるなら、新品パソコンが買えない。
正規の値段でしか買えない(大当たりが引けない)。

メリット

  • 中古パソコンのことをよく知っている。
  • 中古パソコンを正当評価できる(スペックや状態の評価)。
  • 中古パソコンの整備・清掃のノウハウを持っている。
  • 長期保証がある。
  • 相談ができる。
  • 安心して中古パソコンが買える。

デメリット

  • 中古パソコンが目的ならデメリットはない。
  • あえて挙げるなら、新品パソコンが買えない。
  • 正規の値段でしか買えない(大当たりが引けない)。

中古パソコン専門店のメリット

中古パソコン専門店で購入すれば、失敗する可能性はほとんどありません。

中古パソコンショップのスタッフは、中古パソコンの専門家です。中古パソコンに対する深い知識を持っているため、スペックや状態を適正に評価できます。

評価が適正なだけでなく、中古パソコンの整備や清掃のノウハウも豊富に持っています。

次のオーナーが問題なく使えるかパソコンをチェックし、すぐに使えるようにOSやソフトウェアのインストールをします。必要であれば、修理して動作速度を向上させたり故障を防いだりすることも可能です。

中身に問題なければ外観です。専用の道具や洗剤を使って清掃し、埃や汚れをキレイに落とします。前のオーナーがつけた傷は消せませんが、ピカピカの状態まで清掃します。

さらに、中古パソコン専門店のパソコンは保証付きです。

グラント

保証期間内に故障や不具合が発生した場合は、無料で修理してもらえます。

中古パソコンにはメーカー保証がありません。ショップの保証は超重要です。

最後に、中古パソコン専門店では、相談ができます。例えば、「インターネットやメールだけで使うなら、このパソコンがおすすめです」とか、「このエラーメッセージが出たらこのように対処してください」とか教えてもらえます。

以上のように、中古パソコン専門店で買うと、専門的なサポートを受けられます。「買って失敗した……」といったことにならないために、中古パソコンは専門店で買いましょう。

≫ 中古パソコン専門店の比較表はこちら

中古パソコン専門店のデメリット

中古パソコンが目的の場合は、デメリットはありません。

あえて挙げるとすれば、新品のパソコンが買えないことです。

一部、新品を扱っているショップもありますが、新品はメーカー直販サイトで買ってください。

メーカー直販サイトはこちらをご覧ください。

【整備済み品】Appleは迷わず買い|Amazonは注意が必要

整備済み品

Apple StoreAmazonには「整備済製品」として販売されているものがあります。

Appleの整備済製品は、初期不良などで返品になったものを、Appleが修理・清掃した、ほぼ新品の製品です。

グラント

富士通の「わけあり品icon」もAppleの整備済製品と同様、ほぼ新品です。

Amazonは、Appleや富士通とは違い、普通の中古です。ジャンク品も混ざっているので注意してください。

メリットデメリット
Appleや富士通は、ほぼ新品扱い。新品同様、メーカー保証が付いている。
Amazon認定の中古が気軽に買える。
Amazonの保証が受けられる。
「求めるスペック」「欲しい製品」に出会うのが難しい。
Amazonは状態をよく確認する必要がある。
Amazonの保証は、Amazonではなく出品者に連絡する必要がある。

メリット

  • Appleや富士通は、ほぼ新品扱い。新品同様、メーカー保証が付いている。
  • Amazon認定の中古が気軽に買える。
  • Amazonの保証が受けられる。

デメリット

  • 「求めるスペック」「欲しい製品」に出会うのが難しい。
  • Amazonは状態をよく確認する必要がある。
  • Amazonの保証は、Amazonではなく出品者に連絡する必要がある。

整備済み品のメリット

Apple・富士通の整備済製品・わけあり品は、メリットしかありません。

「ほかの誰かが触った中古」であることは確かですが、保証も、見た目も、新品と変わりありません。

新品同様、1年間の保証付きで安心です。Appleの整備済品は、AppleCare+にも加入できます。

Amazonの整備済み品は、普通の中古パソコンです。メリットと言えるのは、「Amazonの180日保証が付いていること」「使い慣れたAmazonのサイト・アプリでお買い物ができること」この2つくらいです。

止めはしませんが、Amazonの整備済み品を買うなら、中古パソコンショップで買った方がサポート面では安心です。

整備済み品のデメリット

Appleや富士通の整備済製品にデメリットはありません。無理やりあげるとすると、「数が少ない」ことです。欲しいものが欲しい時に買えないというのは、デメリットになります(中古全体に言えることですが……)。

グラント

Appleの整備済製品は、全然買えません。人気の機種は、速攻で売れてしまいます。

Macが欲しい場合は、まず整備済製品をチェック。なければ、諦めて新品を買うのが正解です。待っていても、欲しいものがドンピシャで出てくることはまれです。

Amazonの整備済み品には、180日の保証が付いています。この補償を受けるには、Amazonではなく、出品者に連絡する必要があります。

Amazonが対応してくれれば安心ですが、出品者の中には、「連絡しても返事がなかったり」「遅かったり」することがあります。

サポート面においては、Amazonで購入するよりも、中古パソコンショップで購入する方が安心です。

【家電量販店の中古】は、実物を見たり触ったりできる

家電量販店

家電量販店で中古パソコンを買うメリットは、ほとんどありません。近くに中古パソコンを扱っている量販店があれば、「ちょっとのぞいてみる」ぐらいにしておきましょう。

メリットデメリット
実店舗の中古コーナーでは、実物を見たり触ったりできる。
ポイントが貯まる。
実店舗では置いてある数が少ない。
通販もやっているが、これも数が少ない。

メリット

  • 実店舗の中古コーナーでは、実物を見たり触ったりできる。
  • ポイントが貯まる。

デメリット

  • 実店舗では置いてある数が少ない。
  • 通販もやっているが、これも数が少ない。

家電量販店のメリット

家電量販店で中古パソコンを買うメリットは、実際に見たり、触ったりできることです。しかし、中古パソコンを扱っている量販店は少なく、あったとしてもパソコンの数が少ないのが現状です。

新品やアウトレットを含め、見て回ること自体を楽しめる人にはおすすめできますが、そんなに暇じゃありませんよね……時間的な制約がある場合は、避けた方が良いでしょう。

家電量販店のデメリット

積極的に中古パソコンを扱っているのは、ヤマダ電機です。ヤマダ電機のECサイト「ヤマダモール」を見てみると、これまた数が少ない……

グラント

インターネットで公開しているパソコンがこれでは、実店舗はさらに少ないはずです。

「中古パソコンを量販店に買いに行く」という行為は、時間の無駄になる可能性が高くなります。

【フリマアプリ・ネットオークション】は、安いが危険も多い

ネットオークション

メルカリやヤフオクは、個人間の売買を行うプラットフォームです。一部には法人出品者もいますが、ほとんどは個人出品者です。

結論から言ってしまうと、パソコン初心者は個人売買でパソコンは買わないでください。

メリットデメリット
お店より安く購入できる可能性がある。
掘り出し物に出会える可能性がある。
買ってしまったら基本は、キャンセルできない。
ウイルスに感染している可能性がある。

メリット

  • お店より安く購入できる可能性がある。
  • 掘り出し物に出会える可能性がある。

デメリット

  • 買ってしまったら基本は、キャンセルできない。
  • ウイルスに感染している可能性がある。

個人売買のメリット

「個人」対「個人」のやり取りなので、お店から購入するよりも安く買える可能性があります。

なかなか出回ることがない、「貴重なもの」や「古いもの」が出品されることがあるので、そういったところも魅力的です。

市場に出回ることが少ない、希少なものを探している場合は有効な買い方です。しかし、普通に使えるパソコンが欲しい場合は、リスクが高すぎるのでおすすめしません。

個人売買のデメリット

個人売買はリスクが高い上に、キャンセルができないのが辛いところ。もちろん保証もありません。

「ノークレーム・ノーリターン」って、よく見ますよね?実際の数字は分かりませんが、泣き寝入りしている人、かなりいるんじゃないかと思われます。

出品者の近くに住んでいて、実物を見てから買えるならいいですが、見ないで買うのは危険すぎます。

もし、ウイルスやスパイウェアに感染しているパソコンを買ってしまった場合、「買って損した」だけでは済みません。

【リサイクルショップ】の品質は信用できない

リサイクルショップ

ここでいう「リサイクルショップ」とは、ハードオフやゲオ、セカンドストリートなどのことを指します。

メリットデメリット
実物を見てから買える。
掘り出し物に出会える可能性がある。
パソコンの評価基準が怪しい。
値段の付け方が怪しい。

メリット

  • 実物を見てから買える。
  • 掘り出し物に出会える可能性がある。

デメリット

  • パソコンの評価基準が怪しい。
  • 値段の付け方が怪しい。

リサイクルショップのメリット

リサイクルショップのパソコンは、「これがこの値段?」といったことが多いです。詳しい人が見れば、掘り出し物が見つかるかもしれません。

店頭に表示してあるスペックを信じて買ったら、「実際は違った」なんてことがあります。

グラント

プロセッサに「Celeron」って書いてあったけど、実際は「Core i5」だったりしたらラッキーですね。

リサイクルショップはパソコンに限らず、そういった商品が並んでいるので、個人的には見ているだけで楽しいです。しかし、パソコン初心者が、パソコンを買うにはおすすめしません。

リサイクルショップのデメリット

「ジャンク品」と書かれていても、普通に使えたり、特に注意事項がないのに、起動すらしない……といったことがあります。

グラント

要は信用できません。

店頭表示と実際のスペックが違うのは、当たり前のようにありますし、「前オーナーのデータが残ってた」といった声もあります。

激安パソコンが買える可能性はありますが、「実はジャンク品だった……」「ウイルス感染してる……」といった可能性があるので、怖くて買えません。

購入する場合は、状態やスペック情報の写真を撮っておいてください。実物と異なっていた場合の保険になります。

中古パソコンの注意点・危険性

中古パソコンの注意点・危険性

中古パソコンは、買う場所さえ間違わなければ、損をする買い方ではありません。

新品パソコンに比べて価格が安く、性能も十分なため、多くの人が購入しています。しかし、中古パソコンには、いくつかの注意点や危険性があります。

グラント

前もってこのような注意点を知っていれば、失敗することはありません。

一つひとつ注意点を見ていきましょう。

今買うなら、Windows 11/Appleシリコン

今からパソコンを購入するなら、「Macはプロセッサ(CPU)」「WindowsはOS」に気をつけましょう。

特に『これから買うパソコンを長く使いたい』といった場合は、確認を怠ると後悔します。

WindowsはOSのサポート期限を確認

まだ猶予ゆうよはありますが、Windows 10はサポート終了日が発表されています。

予定では2025年10月14日になっているので、それ以降も今から買うパソコンを使いたいのであれば、OSは「Windows 11」を購入してください。または、Windows 11にアップグレード可能なものを選びましょう。

グラント

『サポート期限までにはパソコンを買い替える』という人は、Windows 10でもOKです。

そもそも、Windows 11に対応できないパソコンは、CPUの世代が古かったり、メモリの容量が小さかったりするので、長く快適に使うことはできません。

Windowsバージョンサポート終了日
Windows 72020年1月14日
Windows 8.12023年1月10日
Windows 102025年10月14日
出典:Microsoft

Macはチップ(プロセッサ)を確認

Macは、今ならAppleシリコン(Mシリーズ)を購入しましょう。

グラント

「Apple M〜チップ」と書いてあるMacのことです。

Appleシリコン(Mシリーズ)のロゴ
出典:Apple

Appleシリコン搭載Macが登場したのは2020年。当初は「アプリが対応していなくて動かない」といった声もありましたが、現在は心配いりません。

反対に、プロセッサがIntel製のMacは、今後macOSが対応しなくなります。アプリも徐々に使えるものが減っていきます。

グラント

長く使いたいなら、Appleシリコン搭載のMacを購入しましょう。

2024年3月4日に、M1チップ搭載のMacBook Airの販売が終了しました。

M1 MacBook Airは「ハイパワーで省電力」「しかも安い」という、意味の分からないマシンであることは、現在も変わりありません。3Dゲームやモデリングをガシガシやる人以外は、充分すぎる能力です。

MacBook Airを中古で狙っている場合は、M2・M3以外にもM1も選択肢に入れると、手に入る確率が上がります。

新品に比べて、故障・不良品のリスクが高い

パソコンには、RAM(メモリ)のように、めったに壊れない部品はありますが、機械なのでいつかは壊れます。

パソコンで壊れやすい部品といえば「ストレージ(HDD)」ですが、最近はSSDが主流になっており、耐久性が上がっています(HDDは物理的に動いている機械なので壊れやすい)。

グラント

じゃあ、「いつ壊れるのか?」これは誰にも分かりません。

前オーナーが、どういう使い方をしていたかは誰にも分かりませんし、部品を新品に交換しているかもしれません。

「経年劣化」という言葉があるように、古いパソコンは、どうしても壊れる可能性が高くなってしまいます。

しかし、パソコンはそう簡単に壊れるものではありません(精密機器なので、衝撃には弱いですが……)。

停電で電源が突然落ちても、強制再起動をしまくっても、壊れたりしませよね?パソコンは思っている以上に丈夫にできています。

とはいっても、絶対はありません。故障したときや、不良品だったときのために、保証のしっかりした場所で購入するのがベストな選択です。

グラント

買う場所を間違わなければ、故障は怖くありません(バックアップを取っていれば)。

中古パソコンはメーカー保証が使えない(保証期間が過ぎている)ものがほとんどなので、購入店の保証は重要です。

ノートPCのバッテリーは劣化している

ノートパソコンのバッテリーが、新品の状態を保っていることはありません。

前のオーナーがバッテリーを使わずに正しく保管していた場合、新品同様の可能性はありますが、それでも劣化は避けられません。

バッテリー持ちにも期待して買うなら、「Qualit」のように、バッテリーの状態が80%以上のものしか商品化しないショップで買うと安心です。

80%まで劣化してしまうと、新品と比べると物足りないですが、中古パソコンでありがちな、「バッテリーが一瞬でなくなる」といったことはありません。

ウイルスに感染している可能性がある

中古パソコン専門店や家電量販店のような、パソコンの専門家がいるショップでは、ウイルスに感染していることはまずありません。しかし、個人売買では、感染している可能性があります。

コンピューターウイルスには、さまざまな種類があります。

例えば、次のようなものをよく耳にします。

  • 外部へ情報を送信してしまう「スパイウェア」
  • 企業への身代金要求などで使われる「ランサムウェア」

他にも「キーロガー」「ワーム」「トロイの木馬」などがあります。

脅迫メッセージが表示されたり、知らないサイトに誘導されたりなど、見た目で分かればいいですが(いや、良くはないか……)、裏で動いているだけだと気づくのに時間がかかります。

「知らない間に個人情報が抜き取られる」といったことが起こると、取り返しがつきません。

グラント

中古パソコンは専門店で購入してください。

中古パソコンをおすすめできる人/しない人

中古パソコンをおすすめできる人/できない人

「最新機種にしか興味がない人」や「潔癖の人」は、新品を買うしかありません。

それ以外の人は、中古パソコンがおすすめです。

グラント

中古パソコンが「おすすめな人」と「おすすめしない人」の特徴を、それぞれ見ていきましょう。

おすすめできる人

中古パソコンをおすすめする人は、次のような人です。

  • パソコンを安く買いたい人(コスパ優先)
  • 安く買いたいけど、性能は譲れない人
  • 多少のキズや汚れは気にしない人

ここで挙げた3つ以外に、「新品では手に入らないレアなモデルが欲しい人」「古いものが好きな人」にもおすすめです。しかし、一部のマニア以外は、新しい人気モデルのパソコンの方がいいため、ここでは取り上げません。

中古パソコンの魅力は、なんといっても安さです。

「やりたいことをやるためには、高価なパソコンが必要なのは分かっているけど、手がでない。」そんなあなたに朗報です。中古パソコンなら買えちゃいます。

例えば、ゲームをやるためのパソコンを買うには、15万円~20万円は必要になってきます。これが中古パソコンなら、10万円。いや、7,8万円で買えます。

中古なので、キズや汚れはあります。しかし、予算の半分であなたがやりたいことが実現できるのであれば、どうでしょう。

「高くて躊躇ちゅうちょしていたものが、あなたのものになり」→「やりたかったことができるようになる」こんな未来が手に入るなら、買わない理由がありませんよね。

パソコンが高くて諦めていたあなたは、中古パソコンを買ってください。あなたの未来が変わるきっかけになります。

おすすめしない人

中古パソコンをおすすめしない人は、以下のとおりです。

  • 最新機種にしか興味がない(「最新」にときめいてしまう)
  • 潔癖で新品じゃないとお金を払いたくない
  • パソコン超初心者

「最新」という言葉に弱いですか?最新機種にときめいてしまうあなたは、新品を買うしかありません。中古ショップに最新モデルが出ることは、ほとんどありません。

グラント

可能性があるとすれば、Appleの整備済製品くらいです。

最新にこだわっているわけではなく、「どこの誰が使っていたか分からないものは、触りたくない」というあなたは、新品を買うしかありません。中古はあきらめてください。

新品パソコンを安く買う方法は、こちらをご覧ください。

あともう一つ、「パソコンのことはよく分からん」というあなたは、基本的には新品をおすすめします。『基本的には』と書いたのは、買う場所によっては中古も選択肢に入ります。

どういう場所かというと、一部の中古パソコンショップでは、無条件で返品・交換が可能なショップがあります。

例えば、次に挙げるショップです。

ショップ名期限
パソコン市場30日間(送料は負担する必要あり)
Be-Stock10日間(交換のみ)
PC WRAP7日間
くじらや7日間

ここに挙げたショップであれば、失敗しても無条件で「返品」または「交換」が可能です。

グラント

パソコン初心者は、このようなショップを選ぶことで、致命傷を避けられます。

中古パソコン専門店|比較表

「中古パソコン専門店」といっても得意な機種や仕入れ先が違います。価格が大きく相場から外れるような、ぼったくり感のあるショップはここでは紹介していません。

8つの専門店を比較

スクロールできます
店名ラインアップ保証期間連絡方法納期送料サイトの使いやすさ
QualitWindows
Mac
iPad
モニター
12ヶ月お問い合わせフォーム
メール
3営業日以内に発送一律 1,100円
1万円以上で無料
沖縄・離島は別料金
パソコン市場Windows
Mac
タブレット
周辺機器
通常 180日
1年 or 3年の延長保証あり
30日以内であれば、理由を問わず返品・交換が可能
お問い合わせフォーム
メール
電話
※年中無休
通常、3営業日以内全国一律
ノートPC 1,430円
デスクトップ 1,870円
その他周辺機器など 550円
PC WRAPWindows
Mac
タブレット
周辺機器
3年間
7日間以内であれば返品可
お問い合わせフォーム
電話
当日、または翌営業日に発送全国一律 600円〜1,800円
9,999円以上で送料無料
くじらやWindows
モニター
30日間
延長保証:6ヶ月〜1年半
7日間はいかなる理由においても返品が可能
お問い合わせフォーム
メール
LINE
電話
当日、または翌営業日に発送無料
沖縄・離島は1,500円
パソコン工房
(デジタルドラゴン)
Windows
Mac
タブレット
スマホ
周辺機器
パソコンパーツ
通常 3ヶ月
最大3年まで延長可能
14日間はいかなる理由においても返品が可能(Webからの購入限定)
お問い合わせフォーム
LINE
チャット
電話(24時間365日対応)
当日、または商品ごとに記載された日までに出荷全国一律
1台につき 2,200円
パーツ・周辺機器・ソフトウェア 660円
ゆうパケット対象商品 330円
JUNKWORLDWindows
Mac
モニター
30日間メール
電話
当日、または翌営業日に発送一律一梱包あたり 900円
沖縄は 1,400円
Be StockWindows(ThinkPadがメイン)
Mac
タブレット
スマホ
パソコン:1年
タブレット:6ヶ月
スマートフォン:1ヶ月
10日以内なら交換可能
お問い合わせフォーム
メール
電話
当日、または翌営業日全国一律
ノートPC・タブレット・スマホ 1,100円
デスクトッ 1,650円
イオシスWindows
Mac
タブレット
スマホ
モニター
周辺機器
中古:3ヶ月
未使用品:6ヶ月
延長保証:通常保証+1年(自責保証もつけられる)
お問い合わせフォーム
電話(土・日もOK)
当日、または翌営業日
通常は、1〜2営業日でお届け
全国一律 640円
パソコン・モニターは+330円
店名ラインアップ保証期間連絡方法納期送料サイトの使いやすさ

[Shift]キー+ホイールで横スクロールできます。

スクロールできます
店名ラインアップ保証期間連絡方法納期送料サイトの使いやすさ
QualitWindows
Mac
iPad
モニター
12ヶ月お問い合わせフォーム
メール
3営業日以内に発送一律 1,100円
1万円以上で無料
沖縄・離島は別料金
パソコン市場Windows
Mac
タブレット
周辺機器
通常 180日
1年 or 3年の延長保証あり
30日以内であれば、理由を問わず返品・交換が可能
お問い合わせフォーム
メール
電話
※年中無休
通常、3営業日以内全国一律
ノートPC 1,430円
デスクトップ 1,870円
その他周辺機器など 550円
PC WRAPWindows
Mac
タブレット
周辺機器
3年間
7日間以内であれば返品可
お問い合わせフォーム
電話
当日、または翌営業日に発送全国一律 600円〜1,800円
9,999円以上で送料無料
くじらやWindows
モニター
30日間
延長保証:6ヶ月〜1年半
7日間はいかなる理由においても返品が可能
お問い合わせフォーム
メール
LINE
電話
当日、または翌営業日に発送無料
沖縄・離島は1,500円
パソコン工房
(デジタルドラゴン)
Windows
Mac
タブレット
スマホ
周辺機器
パソコンパーツ
通常 3ヶ月
最大3年まで延長可能
14日間はいかなる理由においても返品が可能(Webからの購入限定)
お問い合わせフォーム
LINE
チャット
電話(24時間365日対応)
当日、または商品ごとに記載された日までに出荷全国一律
1台につき 2,200円
パーツ・周辺機器・ソフトウェア 660円
ゆうパケット対象商品 330円
JUNKWORLDWindows
Mac
モニター
30日間メール
電話
当日、または翌営業日に発送一律一梱包あたり 900円
沖縄は 1,400円
Be StockWindows(ThinkPadがメイン)
Mac
タブレット
スマホ
パソコン:1年
タブレット:6ヶ月
スマートフォン:1ヶ月
10日以内なら交換可能
お問い合わせフォーム
メール
電話
当日、または翌営業日全国一律
ノートPC・タブレット・スマホ 1,100円
デスクトップ 1,650円
イオシスWindows
Mac
タブレット
スマホ
モニター
周辺機器
中古:3ヶ月
未使用品:6ヶ月
延長保証:通常保証+1年(自責保証もつけられる)
お問い合わせフォーム
電話(土・日もOK)
当日、または翌営業日
通常は、1〜2営業日でお届け
全国一律 640円
パソコン・モニターは+330円
店名ラインアップ保証期間連絡方法納期送料サイトの使いやすさ
注意

納期は最短の目安です。支払い方法により出荷日が変わります。

送料は、重量によって変わる可能性があります。

おすすめ中古パソコンショップ|一覧

おすすめの中古パソコンショップ(専門店)を8つ紹介します。

【Qualit】仕事で使うパソコンはここが安心

Qualit
Qualit(クオリット)の特徴
  • 法人向けレンタルパソコンを中古販売している
  • 商品の状態を分かりやすくランク付け
  • 新品パソコン並みの保証(1年間保証)
  • バッテリーテストの結果が、80%以上のものだけを製品化(Windowsのみ)
  • Panasonic・Dynabook・Lenovo・HP・Apple・DELLなど、主要なパソコンメーカーを取り扱っている。

Qualitクオリット」は、法人向けにレンタル・リース事業を行なっている「横河レンタ・リース株式会社」が運営している中古パソコンショップです。

一般的な中古ショップは仕入れ(買取)が必要ですが、Qualitはレンタルやリースから返却された製品を中古として販売しているため、他の中古パソコンより価格設定が低い傾向があります。

法人向けにレンタルされていた機器なので、信頼性の高いものが多く、ワークステーションの在庫もあります。法人向け(プロ向け)のパソコンが、安く手に入るのが特徴です。

バッテリーテストの結果が、80%以上のものだけを製品化」「新品パソコン並みの1年間保証」など、品質も、サービスも、信頼できるショップです。

仕事で使うパソコンを中古で探しているあなたは、Qualitが最適なショップです。

ビジネスユースだけでなく、ゲーミングPC・Mac・iPadもあります。中古パソコンはまず、Qualitで探してみましょう。

\ビジネス向けパソコンが安い/

【パソコン市場】30日間は返品・交換OK

パソコン市場
パソコン市場の特徴
  • 商品到着から30日間、理由を問わず返品・交換OK
  • 電話での問い合わせに年中無休で対応(10:00〜20:00)
  • 買い替えなら、古いパソコンを下取り
  • Microsoft認定の再生PC事業者
  • Officeソフト(互換)、セキュリティソフトが標準搭載
  • 実店舗があり、パソコン教室も運営しているため、信頼できるショップ

パソコン市場」の最大の魅力は、30日間、理由を問わず返品・交換が可能なこと。

「故意に壊した」とかは、もちろんダメですが、「イメージと違った」「やっぱり他のが欲しくなった」など、割と身勝手な理由でも、返品や交換が可能です。

注意点としては、送料は負担する必要があることです。完全に無料で返品・交換できるわけではありません。

通常の保証は、180日間ついています。これも中古パソコンの中では長い方。180日間で不安な場合は、有料ですが最大3年間まで延長可能です。

サポートも年中無休で対応してもらえるので、安心して購入できます。パソコン初心者におすすめのショップです。

サイトはゴチャついた印象がありますが、価格帯や発売時期、用途などから検索ができます。迷ったら、「かんたん検索」を試してください。簡単に絞り込めます。

30日間、返品や交換が可能なのは通販限定なので、気をつけてください。店頭での購入は対象外です。

\Microsoft認定再生PC事業者/

30日間、理由を問わず返品・交換OK

【PC WRAP】標準で3年間の長期保証付き

PC WRAP
PC WRAPの特徴
  • 3年間の保証付き
  • 7日間以内であれば返品可
  • ラインアップは、常時400種 4000台
  • 部品取りに使えるジャンク品もあり

PC WRAPピーシーラップ」は、中古パソコン業界では最長の3年保証がついています。

グラント

品質と在庫数に自信があることが表れていますね。

一般的な故障は、無償保証の対象になるので安心です。
≫ 3年保証の詳細はこちら

PC WRAPの3年保証

3年保証には驚きですが、さらに7日以内であれば、返品可能です。

例えば、下記のような理由でも返品できます。

  • 思ったよりキズが目立つ
  • 思ったより重い・大きい
  • 普通に間違えた……

保証に関しては、PC WRAPが最強の中古パソコンショップです。

グラント

残念なところは、サイトが使いづらいところです。

キーワード検索はできます。しかし、使用用途からの絞り込み検索ができません。

さまざまな特集ページがあるので、そこからパソコンを見て回るのは楽しいのですが、目的が決まっている場合は、パソコンが探しづらい印象があります。

スペックからの検索もできますが、どこから検索するのか気づかない人が多そうです。

詳細検索はデスクトップ表示(パソコン)だと、右上にあります。

絞り込み検索は右上の「詳細検索」をクリック

スマホの場合は、右上の3本線「≡」をタップして、虫メガネ「」をタップしてください。

3本線「≡」をタップ
「虫メガネ」アイコンををタップ

サイトの分かりにくさは残念ですが、保証内容が新品パソコン並み、いや、それ以上なので、PC WRAPでパソコンを購入すれば、後悔することはないでしょう。

\常時400種 4000台を在庫

安心の3年保証

【くじらや】初心者にやさしいPCショップ

くじらや
くじらやの特徴
  • 中古パソコンは全品送料無料
  • 1週間以内なら返品可能
  • 30日間の完全保証・6ヶ月の無料点検付き
  • 初心者向けのオリジナルマニュアルが付属
  • すぐに使える状態で届く
  • LINEで気軽に問い合わせが可能

くじらや」は、サポートが充実しているので、パソコン初心者におすすめの中古パソコンショップです。

「思ったよりスペックが物足りない」「イメージしてたのと違う」といった場合でも、1週間以内は返品できるため、失敗する心配がありません。6ヶ月間、無料でパソコンを点検してもらうこともできて安心です。

初心者向けにショップオリジナルのマニュアルが付属していて迷うことがありません。何か困ったことがあってもショップに連絡すればすぐに回答が得られます。「電話に抵抗がある」「電話ではうまく伝えられない」という場合でも、LINEで気軽に問い合わせができるのはうれしいサービスです。

くじらやは、「中古パソコンは不安がある」「中古パソコンを初めて買う」という方におすすめのショップです。

\初心者でも安心の充実したサポート/

どんな理由でも1週間以内なら返品可

【パソコン工房】30年以上の実績があるパソコンメーカー

パソコン工房
パソコン工房の特徴
  • パソコン工房を運営するユニットコムが設立されたのは1990年
  • 30年以上の歴史を持つ、BTOパソコンメーカー
  • 「Microsoft認定の再生PC事業者」で中古パソコンの品質も高い
  • 中古はWeb購入に限り、14日以内であればいかなる理由であっても返品が可能
  • 中古パソコンの通常保証は3ヶ月

パソコン工房」はBTOパソコンメーカーです。BTO以外にも「iiyama PC」というブランドでパソコンを製作・販売しています。

BTOパソコンメーカーとは、受注生産でパソコンを作るメーカーです。同じBTOパソコンメーカーでは「Dell」が有名ですね。

自由にカスタマイズができるので、パソコン好きには有名なショップです。全国に実店舗があり、「パソコン工房」以外にも「BUY MORE」「GOOD WILL」といった名前でも、店舗を運営しています。

パソコン工房の中古パソコンは、「デジタルドラゴン」という名前の別サイトで販売していました。現在は、パソコン工房のサイト内で中古パソコンの販売もしています。

パソコン工房のサイトでは、次のようなものが一通りそろいます。

  • 新品・中古パソコン
  • BTOパソコン
  • 周辺機器
  • パソコン部品
  • ダウンロードソフトウェア
  • 中古スマートフォン
  • 中古タブレット
  • 買取サービス

パソコン関連のことなら、パソコン工房だけで済んでしまいます。

中古パソコンに対する保証期間は3ヶ月あり、最大3年間まで延長可能。また、Web購入に限り、14日以内であれば、いかなる理由であっても返品が可能です。

パソコン工房は「Microsoft認定再生PC事業者」なので、整備は万全です。安心して購入してください。

\充実のサービスと品揃え/

実績のあるPCメーカーの中古パソコン

【JUNKWORLD】激安パソコンが見つかる

JUNKWORLD
JUNKWORLD(ジャンクワールド)の特徴
  • 全品30日間の無償保証
  • 品揃えが豊富
  • セールでさらに安くなることも

JUNKWORLDジャンクワールド」は、法人向けにパソコン買取・処分・販売事業を行なっている「株式会社アールキューブ」が運営している中古パソコンショップです。

先述のQualitは法人向けレンタルでしたが、JUNKWORLDは法人向け買取・販売です。どちらも事業で使われていたパソコンなので、ラインアップは似ていますが、JUNKWORLDの方が古い機種が多い印象です。

パソコンに詳しい人が、「激安パソコンを買って改造する」といった使い方が楽しいショップです。もちろん買ってそのまま使えるパソコンもあります。

あまりパソコンの知識がない場合は、1万円、2万円などの激安パソコンには手を出さず、最低でも3万円、できれば5万円程度の予算で購入することをおすすめします。

安心して中古パソコンを購入したい場合は、ジャンク品やワケ有り品などを分かりやすく告知している「Qualit」、サポートが充実している「パソコン市場」で買いましょう。

\とにかく安いパソコンに出会える/

【Be Stock】ThinkPad専門店

Be Stock
Be Stockの特徴
  • 「ThinkPad」愛のあるショップ
  • 10日以内なら交換が可能
  • 通常保証は1年間

ThinkPadファンのそこのあなた、お待たせしました。「Be Stock」は、ThinkPad専門の中古ショップです。

ThinkPadの魅力は、なんといってもトラックポイント(通称:赤ポチ・赤ポッチ)ですよね。

ThinkPadのトラックポイント(赤ポチ)
出典:Lenovo

トラックポイントは、ホームポジションを崩さずにポインターを操作できるため、作業効率が向上します。マウスやトラックパッドを使わずに作業がサクサク進むのが魅力です。

IBMからLenovoにオーナーが変わった今でも、ThinkPadの開発は日本で行われています(現在は生産も日本)。

Lenovoの公式ストアでは、「米沢生産モデル」として、紹介されています。「米沢」とは、山形県米沢市のことです。

ThinkPadのことを長々と語ってしまいましたが、ThinkPadの魅力を知っている人も、知らない人も、ThinkPadを購入するなら、Be Stockがおすすめです。

専門店なので、販売前の整備も、故障の際の修理も安心できます。保証は、1年間の無償保証が標準でついているので、購入後も安心です。

「ThinkPadファン」のあなたは、Be Stockで購入してください。

\レアな専門店/

安心の1年保証

【イオシス】スマホ・タブレットが得意

イオシス
イオシスの特徴
  • けっこう安い
  • スマホ・タブレットが得意
  • 通常保証は3ヶ月

最後にパソコンより、スマホやタブレットが得意なショップを紹介します。Windowsも、Macも扱ってはいますが、スマホ・タブレットがメインです。

イオシス」は店舗が12店舗あるので、お近くの方は行ってみてください。ガジェットおたくには楽しいショップです。
≫ 店舗一覧はこちら

保証は、標準で3ヶ月ついています(未使用品は6ヶ月)。有料でプラス1年間、延長可能です(Web購入限定)。中古品を延長すると、「3ヶ月」+「1年」=「1年3ヶ月」保証になります。

パソコンと一緒に、タブレットやスマホも検討している」というあなたは、一度遊びに行ってみてください。

\ 中古タブレット・スマホも充実/

まとめ|中古パソコンは賢い買い方

「中古パソコン」と聞くと、なんとなく「買うのは不安」とか「危険じゃない?」といった印象を持たれます。

問題が起こるのは、買う場所を間違えるからです。

中古パソコンを買う場所は「中古パソコン専門店」が正解です。それ以外は基本的におすすめしません。

特に個人売買は、避けてください。大きな損害を出すリスクがあります。どうしても個人でパソコンを売買する場合は、実際に見てから買ってください。

中古パソコン専門店では、専門的な知識を持ったスタッフがスペックや状態を評価し、整備・清掃してくれます。保証期間もあるため、トラブルが生じた場合でも安心です。

中古パソコンは「より良いもの」を「より安く」手に入れられる、賢い買い方です。

買う場所を間違わないでください。

グラント
板金設計/筐体設計・板金加工歴17年の現役エンジニアです。

精密機器メーカー → FA機器メーカー → 加工メーカー×2 → 現在は、装置メーカー(プラント関係)にて、設計やモデリング・製図・NCデータの作成を主にやっています。

メインツールは『SOLIDWORKS/SheetWorks』

製造業で働く皆なさまが、収入アップを実現できるように、当サイト【グラント】を運営。
目次